大阪JR福島駅近くの隠れ家。
炭味家の特徴
予約客で賑わう炭味家、特別感あふれる広々とした店内です。
目移りするほどの創作料理が豊富で、どれもハズレなしの美味しさです。
落ち着いた雰囲気の中で、料理とワインを楽しむ大人のための居酒屋です。
ランチタイム・ディナー どちらも利用している隠れ家的 素敵な場所です。お料理・雰囲気 満足しています。お勧めは日替わりランチ コスパ良い、味良い、空間最高の場所で頂くランチは 至福です‼️
ご一緒した子が教えてくれた炭味家さんへ初訪問!重厚感のある扉からは中が見えないので、入ってビックリのオシャレ空間✨️天井が高くて雰囲気もめちゃくちゃ良いです!料理はどれも美味しく、特に写真の名物料理『イカおろしマヨネーズ』は絶品!クセになる味^^ワインの種類も豊富なので、お酒が好きな方には特にオススメ!また必ず伺います!ごちそうさまでした!
創作料理がリーズナブルに堪能できる人気のお店「炭味家」さん大阪 JR福島駅から ちょっと歩いた場所にある「炭味家」さん天井が高くて広々とした店内はとても賑わっています。2Fには個室もあるので、隠れ家的に使うこともできて良い感じです。炭味家を代表する料理「イカのおろしマヨネーズ」は裏メニューから、いつしか看板メニューにまでなったそうな。大根おろしとイカに特製のマヨネーズソースが絡んだ一品です。見た目は温かそうですが口に入れると冷たいので頭が混乱します。大根おろしのさっぱりとした風味にマヨネーズソースがとっても合います。サザエのエスカルゴ風やにんにくが絶妙に聞いていて◎タイ風シーフードカレーシチューも海鮮の旨味がたっぷり出ています。どの料理もお酒が進みますね。個人的にお気に入りなのが、〆に出てきた「梅ピラフ」梅肉の風味と大葉の香りが口の中に広がってとっても美味しいです。この日は炭味家コースでの利用でしたので、お店を代表する料理が堪能できましたが他にもいろんな創作料理があるみたいで、そちらも気になりますね。本当にお腹いっぱいに満足させてくれます。ごちそうさまでした!
平日のランチで「本日の日替りランチ(1000円)」をいただきました。「豚と野菜の味噌炒め」は、豚肉も野菜もきのこもタップリで美味しく、冷たいスープもドリンクもついて1000円なので大満足でした。
天井の高いゆったりした雰囲気で日替わりランチを頂きました。追加1品と生ビールで良い時間を過ごさせて頂きました。次回は家族連れで来たいと思います。ご馳走様でした。
大阪では有名なお店で、夕方から予約客中心にあっという間に満席になります。各種料理も丁寧に作り込みされていて、スタッフの対応、お店の清潔感、申し分なし。
福島の創作料理店昔ABC放送があったためか有名人もやって来るとか…圧迫感のない高い天井が居心地良い空間です。名物イカマヨネーズ2
久しぶりに炭味屋さんに伺いました。何をいただいても美味しいしかありません。お酒がすすみます。まずはお通しと生ビールでスタートします。名物のイカのおろしマヨネーズ、トマトのファルシー、サザエのエスカルゴ風、ほうれん草と貝柱のホワイトソース、牛肉のタタキはハーフでいただきました。赤ワインがぐんぐんすすみます。最後は梅ピラフです。大満足です。是非ともおすすめです。
広々とした店内と、凝った内装で、特別感を感じれました!お料理はコース料理を頂きました。1.イカのおろしマヨネーズ(炭味家の名物料理だそうです)2.平目のハイファンサラダ3.サザエのエスカルゴ風(お酒が進みます)4.トマトのファルシー5.タイ風シーフードカレーシチュー6.ゴマヘレステーキ7.梅ピラフ(もうお腹いっぱいと思いましたが、サッパリしていて完食)8.紅茶 & デザート(スタンダードなバニラアイスでした)8品目どれも美味しかったです✨強いていうなら、もう少し凝ったデザートだったら尚嬉しい😆 写真を撮る楽しみも増えるハズ❗️次回は、シェフのおまかせコースを頼んでみたいと思います☺️
名前 |
炭味家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6452-0315 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

前日予約で訪問、アメトークのイカ芸人をTVerで見て。大人数だったので2階のソファ席に案内してもらいました。小さい子供もいたのでゆったりとお食事できました。イカのおろしマヨネーズに始まり、その他色々なにを食べても美味しくてみんな大満足でご馳走でした!今回は全員ノンアルですがノンアルも豊富。お酒も豊富でした。パーキングは隣りにリパークが有ります。2月に系列の焼肉店がお隣にオープンする様です、そこもぜひ行ってみたい。2024.11.26再訪色々食べれて満足、美味しかった。