永和湯で癒やされる、昔風の温泉体験。
永和湯の特徴
近鉄俊徳道駅から徒歩数分、立地が便利でアクセス良好です。
多彩な湯船や露天風呂があり、リラックスできる空間が魅力です。
浴場には懐かしい雰囲気が漂い、無料タオル貸出が嬉しいポイントです。
良いお風呂屋さんです俊徳道駅に近いのに永和湯w?地下にスチームサウナ、打たせ湯、洗場、流湯があり地上では露天風呂とサウナ(課金ありでバスタオル付)に洗場、通常階は炭酸湯とジェットバス、洗場があります階段の昇り降りがあるので気をつけなければなりませんが全て手摺がありますのでご安心を…入口には待合場所もあるのでゆっくり出来ます。
昔から、皆が癒やされたり、集い、憩いの場所。今でも変わりなく続けていだいてる、遠くからでも来られてます。家族で営んで素晴らしいと思います、大変でしょうけど、いつまでもと、望んでます。
ぬるめのお湯で、お風呂の種類もあり好きな雰囲気です。
何回か利用したことあるけど、いい温泉^_^個人的に好きな温泉でしかも安いw
近鉄俊徳道からてけてけと数分 コンパクトなお風呂ですがきちんと揃ってて露天風呂もあり なんとなくパークスのそばのなんば温泉と似たような作り 作ったところ一緒なんだろうか。
何回行っても楽しい!サウナも水風呂も最高です。
たまに行く、やっぱり銭湯は気持ちがいい風呂上がりの生ビール最高👍
前回のスタンプラリーに引き続き今回も参加されています。主浴槽は炭酸湯でポカポカになります。スキップフロアで3フロアの施設で露天風呂から覗く青空を見ながらゆっくり入りたいです、明るいうちに行くのが良さそう、凄く冷えた水風呂も気持ち良いですよ、設備も充実していて楽しく入浴出来るお風呂屋さんです。
楽しい!銭湯で水中ウォーキングできるとこは珍しい。その脇にある打たせ湯も強烈で効きます。ドライ以外に音大のミストサウナ有で500円はお得感有。露天は露天感いまいちでしたがココは洗い場が半地下、一階、二階、露天脇、あちこちにあってその内数箇所は横に誰もいない一人用で人の湯がかかったりナシで良い。雨の日でお年寄りデイ前なのか開店直後すいてたけど男子高校生三人組?がうるさかったので★4。フロントはお姉ちゃん置いてくれたらもっと良い。
名前 |
永和湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6721-8229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とてもいい湯でした。今日の湯はしょうがが入ったしょうが湯。体が芯から温まりました。手ぶらセットもあるので楽ちんです。駐車場7台分あります。