下総松崎駅近!
坂田ケ池総合公園キャンプ場の特徴
下総松崎駅から徒歩13分、アクセス良好なキャンプ場です。
長いローラーすべり台と小さなアスレチックが子供に大人気です。
利用しやすい価格帯で、安心して初めてのキャンプに最適です。
最寄りの駅の下総松崎駅前にカフェありコーヒー美味でした施設にはアスレチック充実キャンプ場リーズナブルであり利用に満足駅より歩いて13分ほどの感覚コンビニはファミマあり。
初めて利用させていただきました。電話予約、受付の対応がとても良かったです。初めての人には電話予約の時と受付の時に細かく説明してくれたので、わかりやすかったです。また、荷物搬送用のリヤカーがあるのも良いです。かまどサイトという少し値段が高いサイトを利用しましたが、区画サイトよりも広々使えるので、オススメです!流し台は食べカスを流している方が多く、夜は残飯が溜まっていましたが、翌朝にはキレイに片付けられていました。また、トイレやシャワールームも手入れが行き届いており、とてもきれいでした。シャワールームは100円(コイン1枚)で3分ですが、途中でシャワーを止められるので、男性ならコイン1枚で十分です。また、コインは帰る時に返金できるので、多めに買っても問題ありません。公園の中にあるキャンプ場なので、比較的ファミリー層が多かったです。自販機もあるし、受付では薪や炭も販売しています。利用したのが土日で、日中帯はデイキャンプで利用している集団が「ウエーイ」という感じで、音楽を流しながら大勢で騒いでいて迷惑でした。夕方に片付けが終わったあとに酔いつぶれている人もいたので、少し迷惑でした。
それなりのアスレチック、長い滑り台もあるので子供にも喜ばれると思います。
広々とした公園です。中にはキャンプ場もあります。釣りができる大きな池には水鳥もいて、巨大な吊り橋もあり、長ーい滑り台や、アスレチックの遊具も豊富で、大人から子供まで満足できる公園です。
公園でベスト3位に入る大好きな公園です。とにかく広いです。房総のむらまで繋がっていて歩くのに飽きません。最初は迷う事もありますので天気をチェックして怪しい時は必ず傘を持って行かないと直ぐに車まで戻れ無いので気をつけましょう「体験者」
いつも利用させていただいております。トイレなどサイト全体がきれいに保たれており、とても気持ちよく過ごせます。公園と一体なので、お子様が遊ぶ場所にも困りません。徒歩で温泉に入りにいけるところもポイントが高いです。夜公園内をライトを片手に移動するのは大人でも少しワクワクします。これだけ好条件なのに1人1泊市外在住でも600円。破格です。難点としては人気がありすぎて全然予約がとれないところでしょうか…。とてもおすすめのキャンプ場です。
安くて手軽なキャンプ場。お隣との感覚が0mmなので混雑時を外して利用してます。いつも向かい側の銭湯を利用しようと思うのですが、夜中の公園を突っ切る勇気が無くリタイアしまくってます。
徒歩・ソロキャンパーの穴場キャンプ場と感じました。(2022/06/11現在)最寄駅(成田線下総松崎駅)より徒歩20〜30分です。駅前に自動販売機が2〜3台あるだけで、コンビニやお店はないので注意!行きは上り坂で管理棟まで心臓破りの坂がありますが、しっかり舗装されているので歩きやすいです。キャリーバッグを引いて歩くのも問題ないと思います。平日は一週間前から予約すればほぼ入れますし、土日もデイ利用の方が多く、夜には半分くらい帰っているので夜も静かで過ごしやすいです。すぐ近くに池と田んぼ・畑があるので時期によってはカエルの合唱が結構聞こえてきます。苦手な方は時期考えた方が良いかもです🤔トイレも綺麗でシャワー(3分100円)も使えるのでとても良いです。都内から2時間以内で行けて、泊まり600円、薪600円なのでシャワーつけても1300円で大変リーズナブルです。(料金はお住まいやサイトによって変わるのでHPをチェックしてください。)薪ですが、結構フシが多く、ナイフのバトニングだけでは割りにくいのも多いです。樹皮の内側に幼虫が居て腐敗した土(幼虫のフン)がパラパラと出てくるものもあるので、気になる方は向いてないかもしれません🤔キャンプ場にも自動販売機があるのですが、アイスはありますがエナジードリンク系が無いので、レッドブルやZONE、モンエナが好きな人は持ち込まないとダメですね。(駅前の自販機でレッドブルはあります🙆♂️)
キャンプ場もあり公園もありで家族連れも楽しく遊べます。
名前 |
坂田ケ池総合公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-29-1161 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.narita.chiba.jp/environment/page187200.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

可もなく不可もなく、使いやすい場所かと思いました。市外者は600円です。駐車場も見えるところに停めるので安心です。