職人の技が光るスイーツ。
きくち覚誠堂の特徴
数年越しに食べたトキワ卵のプリン、濃厚さが絶品です。
高級みかんを丸ごと入れた大福、驚きの美味しさに感動しました。
カルピス発酵バター使用のプレミアムシュー、ぜひ味わってほしい逸品です。
ちょこちょこ購入してるかりんとう饅頭美味しいんですね〜その他にもたくさんありすぎてコレからも楽しみにしてますときわたまごプリンだったかなぁ?狙ってみます。
トキワ卵のぷりん、甘さ控えめなのにタマゴの濃厚さが生きていて、とても美味しくいただきました。はやりのゆるゆるプリンではなく、しっかり硬め。容器のガラスビンも小さいミルクびんみたいでかわいいし、それ用の長めのスプーンも付いてくるので、手みやげにも喜ばれると思います。プリンとしては少々お高めかもしれませんが、一口食べれば納得です!
コメントで店主の愛想が、、、と拝見していたためか、職人気質の不器用な人とプラス転換。どのケーキも美味しかったので近くに出向くときは立ち寄りたい。
何を食べても美味しいのです。
どのお菓子もケーキも美味しいですが、暑い季節には葛アイスがオススメ!!味の種類によっては品切れになる事もあるくらいの人気商品。フルーツの果実がたっぷりと入って、どれを食べてハズレ無しです。弘前市産栽培のカシスを使った葛アイスが食べられるのは、きくち覚誠堂さんだけです。
ここのスイーツは良い材料を使って腕の良い職人が作っているので、どれ食べてもハズレはありません✨特にオススメなのは、カルピス発酵バターをクリームに使用したプレミアムシューです!!
エシレバターのケーキを買いに行きました。全部美味しかったです。2021.3.12
今年のお盆時期に利用させていただきました。店頭に"まるごと桃太郎"がたくさん並んでいたので、主人と相談をして購入。ジューシーで大きな桃のケーキ、食べ応えがあり非常に美味しかったです。以前もどら焼きの詰め合わせを購入し、家族に大好評でした!おすすめのお菓子屋さんです。
美味しいよ。そして、どこか懐かしい味(゜ρ゜)
名前 |
きくち覚誠堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-75-2234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

数年前テレビで観ていたいちごのオムレット、数年越しに来店できました。いつも売り切れているとのことで到着するまでヒヤヒヤしました(笑)そしたらなんと2パックも残っていてすぐに注文、さらにときわ卵のぷりんにチーズケーキ、スフレ、大福。どれと美味しそうでついつい食べすぎてしました♪レビューには店員さんの愛想がないという内容が多数ありましたので、こちらから来たのを気づいてもらえるようあいさつをしながら入店しました。だからではないのでしょうけど返答もありましたしお忙しそうでしたがお話もしてくれ購入後のあいさつも数人でいったからか何回か返していただきました。お歳に見えたこともありますが職人さんのお菓子屋さんといえば山形にある千年だんごの時もでしたが、この数の菓子を作るとなると前の日にはもちろん早朝から準備していると思います。さらに営業中にも販売しながら包んだりとどの仕事もですが楽ではないと感じます。あいさつごときされるのを待つだけでなく、そう思う方であるならあればこそこちらから積極的にいくのもありかと感じます。また作る人が接客まで得意と考えず、例えば味でお互いに気持ちよく済んだらそれが一番です。見た目はもちろんどれも美味しかったです。遠く次となっても何年後になるかわかりませんがお元気で作り続けてほしいです。また是非、直接来店し食したいと思います。ありがとうございました。