広い芝生で遊ぼう!
東の原公園の特徴
ジャングルジムやすべり台が充実している遊具が豊富な公園です。
空が広くて見晴らしの良い、のどかな環境で遊べるスポットです。
トイレがキレイで、整備・清掃が行き届いた快適な公園です。
のどかな公園です。休みの日は子供連れの人で賑わってます。犬の散歩などしている人も結構います。駐車場はトイレの前に5台分ぐらいしかありません。トイレの向かい側の路地に路駐できます。あくまでも路駐なので自己責任でお願いいたします。この公園はとても気に入ってます。
パーキング🅿が有るからゆっくり休憩出来る、良い公園です。
駐車場は3~4台しか止めれないので満車の時が多い。
サッカーやフリスビーが出来る遊具もある公園です。駐車場が5
ひろーい芝生と、砂場とすべり台。盛り上がった小さな芝生の丘があるので、ダンボール滑りが捗りそう。ダンボール滑りしたい。
この辺りはかつて首都防衛の役割があった陸軍の印旛飛行場がありました。飛行場の近くには空襲から飛行機を守る掩体壕が多数存在し、公園の砂場の周りにある土塁はその掩体壕の跡地です。
広い芝生、ちょっとした展望ポイント、遊具、お砂場があります。ボール遊びや芝生の周りを散歩したり自転車の練習にはピッタリ。つかまり立ちの頃の平日によく階段を昇り降りして遊ばせていました。遊具は大きいもの、小さなジャングルジム、鉄棒、またがって乗って遊ぶものがあります。大きい遊具は3歳未満でも大人がちゃんとみていれば滑り台できる子なら遊べると思いますが、大きい子達が遊んでる時は難しいかも知れません。忘れ物お砂場セットたちはちゃんと片付けられていたので自分のものを持っていってちゃんと持ち帰った方がいいです。歩道を挟んですぐ道路なのでパッと走り出しちゃう子はちょっと注意。うちの子たちは交差点に向かっていってしまって危ないので歩けるようになってからは行くのを控えがちです…ちゃんと大人の周りにいられる子、大人が1人に1人ついていられるなら問題ありません笑日陰がないから真夏日は厳しいかも。雨が降ったあとは掩体壕の脇に大きい水たまりができて、子どもたちはついそこに入っていってしまってドロドロになってしまうので整備してくれたらなぁ…と思っています笑。
空が広くて遊んでお弁当とか食べたら、気持ちよさそう。
公園は広く、幼児を遊ばせるには十分な遊具がある。最近では珍しく砂場もある。遠方からわざわざ来るほどではない。駐車場は少なく、週末は路上駐車が目立つ。
名前 |
東の原公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-33-4663 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ジャングルジムやすべり台等があります。それと、芝生の広い公園です。キャッチボールやサッカー等で遊んでいます。駐車場が狭くて、車で遊びに行っても駐車できない事が多いです。