町工場に愛される五目ヤキメシ。
中国料理 光来園の特徴
中華定食や五目ヤキメシが人気で、ボリューム満点です。
天津麺や餃子が美味しく、地元で愛される味わいです。
町工場に囲まれた場所に位置し、再訪したくなるお店です。
店内は歴史感満載ですが料理はボリュームがあり普通に美味しかったです。戴いたのは、カレーチャンポン。
五目ヤキメシをいただきました。ふっくらとして柔らかなヤキメシでした。他のメニューも美味しそうでまた伺おうと思いました。ラーメンは1度食べてみたいと思いましたが、町工場の中にあるので少し量が多めだと思います。単品で丁度良かったです。
「町中華No.170」東大阪大蓮。平野区の尾道ラーメンからのハシゴランチ。こう暑いと一度ウチ帰ると出にくいから近くの中華屋さんに入店。この時点でお腹は7分目。入店、お昼時真っ最中。ほとんど満員です。元々が町工場の中の住宅街。マップの位置情報無くちゃ、まず行けない土地勘の無さ(笑)。でもホントに分かりにくい。日替わりランチ/肉団子・エビ玉・サラダ・スープ、注文。700円、安い。超が付くほど庶民の町やからメニュー価格は抜群に安くていい。土曜のお昼時なのに工場の兄さん姉さん、近所のおじさん、が入り乱れて活気が充満。厨房はオジさんお2人。フロアは女将さんと息子さんかな?。忙しいので声も自然と大っきくなる。お客さん回転早し。少し待ってランチ到着。濃い味の肉団子と薄味のエビ玉が微妙なバランスで美味しい。ご飯は若干柔らか目。スープ、鶏ガラで美味しい。ザ・昭和の町中華。マップを見たら辺りに飲食店少ない。ここら辺りの中華食堂的存在かな。美味しいけど、食べ慣れた味。ラーメンも口コミも多いから、メインで頼めゃ良かったかな?。評価4でもおかしくない。ごちそう様でした。
工場や住宅に囲まれてる街の中華屋さん。初めてで色々食べたいのでおかずがいっぱいの光来園定食を注文。どれもええ感じでした。特に定食についてる玉子スープの玉子がふわふわで最高でした。リピ確定で出前のメニューももらいました。ご馳走様でした🎵
テイクアウトで4種類ほど食べました。口当たり優しい味でした。梱包もすごく丁寧で大満足です、何よりお店の雰囲気とお店の方たちの人柄の良さを感じました。
リーズナブルで、ボリューム満点です。美味しかった。ご馳走様でした。
つい最近、仕事終わりに行けそうなごはん屋さんを探してる時に見つけたお店です。帰宅路とは違う方向なんですが、とても気に入ったので、もう既に何度か通っています!ℹ️テイクアウト可、出前もされてます❗住宅地の中にあり、外観・内装 共に、町中華の良い雰囲気があります。店内はカウンター席5席ほどと数名が座れるテーブル席が5つほど。結構昔からあるお店の様で、優しそうな店主さんが、せっせと鍋を振るわれております。いつも、18時頃に入店するんですが、他のお客さんは余りいらっしゃらないんですが、出前の注文📞がバンバン入ってきます!ですが、注文の品は割りとスムーズに出てきます🎵☆お気に入りポイントメニューが豊富で、どれもとーってもリーズナブルです❗そして…今のところ、・ナスと豚肉の炒め物・・・¥550・かに焼きめし ・・・¥550・カツ丼(中華風) ・・・¥600・味噌ラーメン ・・・¥550・焼きそば定食(塩) ・・・¥650・ギョーザ ・・・¥200を食べてるんですか、どれも美味しい‼シンプルな味付けの中に、しっかりと中華の味を感じる親しみやすい味です🎵特にギョーザはニンニクが利いていて、これで¥200 は本当にびっくり!!正直、遠方からわざわざ食べに来る味ではないかもしれませんが、安定感のある味で、毎日でも通いたくなるくらい本当に美味しくてコスパが良い店だと思います。通いつめて、全メニュー制覇したいと思います🎵
お昼に中華定食いただきました他に気になるメニューがたくさんあったので再訪したいと思います。
光来園定食最高です。酢豚と唐揚げと餡かけ玉子炒めとチャーシュー完璧の組み合わせ。野菜もついて。いつもおいしく いただいてます。ありがとう。
名前 |
中国料理 光来園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6736-2134 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中華定食(900円)町工場地帯にある町中華🎵11時来店もお客さん多数🎵ボリュームもあり、とても美味しかったです🎵近くに駐車場がないのが難点です…