アップルパイは最高の優しさ!
オリエントの特徴
アップルパイはジャムっぽくないリンゴ使用で美味しいです!
ご主人のお人柄が素敵で、気さくに接してくれます。
目立たない場所にあるが、惣菜パンも丁寧に作られています!
ご主人のお人柄が素敵です。パン作りを心から楽しんで大切に作っていらっしゃる。一つ一つに心がこもっていて、美味しさと同時に優しさを感じて胸がいっぱいになりました。
ご店主がとても気さくで好きです。ちょっと通り過ぎちゃうお店ですが、手抜きの無いパン作りは流石です。お値段もさる事ながらどれもお勧め。クリームチーズパン美味しかったです。それにバターロールはスーパーなどの品では感じられぬ優しいバターの香りが好き。食パン🍞3斤のやつ一本も買い求め半分は冷凍保存。やっと先日にapple pieを購入出来ました!美味しかったので是非!🤗これからも元気に美味しいパンを宜しく!です。🙇♂️
600円しか持っていなかったがアップルパイがジャストプライスでおまけもいただき最高でした!夕方に再度プリンを購入するためうかがい今度はパイも勢いでホールで買い、全て美味しゅうございます。以前行ったときはコロッケパンを購入し、近くの神社で急場をしのいだ。学校や福祉施設に商品をおろしているらしくとてもリーズナブルで美味しい、しかも懐かしく感じる。いろいろな商品を試したくなる。入り口がカーブで急坂付近なので駐車場からの出入りは慎重に。ケーキを食べてハッキリ分かったが、昔誕生日で食べたケーキだ。今のケーキとは違うものだ!
アップルパイがおいしい😊🍎惣菜パンも丁寧に作っていて、お財布に優しいお値段です。
素朴なパン屋さん、古き良き時代を感じさせてくれます。アップルパイやカステラも美味しいですし、普通の菓子パンもなかなかです。
食パン、ブドウ食パン、ここに勝るものはナシ。たくさんのパン屋さんで食べてきましたが、オリエントの食パンはミミもミミではない、ソフトで繊細。厚切りにしてトースト、いくらでも食べられます。外はサクッ、中はふんわりもっちり、、いつも一本ずつ買ってくるけれど、すぐになくなってしまいます。数日経過しても、トーストすれば全く変わらぬ食感。ぜひ食パン、ブドウ食パンを試してください。食パン1本600円、ブドウ食パン1本750円です。1本u003d3斤ですね。食パンたちは、1日おきに焼いています。焼いている日を午前中早めに電話で確認して、予約すれば間違いなしです。いつも売り切れてしまうので。焼き上がりは昼過ぎですが、確認してくださいね。
初訪問。車で下から登ると通り過ぎます。ゆっくり運転、道が狭いのでゆっくり。途中Uターンして戻るとお店の看板が現れます🪧。ふかふかで余計な味付けをしてない素直なパン。気さくな店主さん優しい笑顔です。ハムロール絶品!美味しかった⤴︎また行きます^_^
閉業でしょうか。2021/12/15行ったところ、道路際の看板はありましたが、店舗らしきところはカーテンも締め切り、張り紙などはないように見えました。看板の電話番号にかけると使われていないメッセージが(0476~でかけた)。
店主のおじいちゃんの人柄が最高で、優しい美味しさの一言で表せてしまう美味しさ!。お財布も優しいよ❗
名前 |
オリエント |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

可愛いおじいちゃんがやってる昔ながらのパン屋さんです🍞すごく素朴な味で私は好きです!なによりもおじいちゃんが可愛くてほのぼのします( ᴗ ̫ ᴗ )♡足も悪そうなのにわざわざ車が出づらいとのことで通りの車見てくれたり、パンが美味しいのはもちろんなんですけど、なによりも人柄にみんな来るんだと思います。お父様が戦前に神田でパン屋さんをやっていたことで継いだそうです!※マスクと手袋していなく手掴みでパン取ってくれたりもあるので、細かく気にする人は行かなくていいです。