花園の天竜ラーメン、クセになる味!
天竜ラーメンの特徴
地元で長年愛されるラーメン屋で、懐かしの味を楽しめます。
甘みのあるメンマが特徴的で、ラーメンの風味を引き立てています。
ボリューム満点のチャーハンがクセになると評判です。
数十年前のお店の狭い頃?メンマラーメンよく食べにいきました花園駅もその頃とはかなり様変わりしてて天竜あるのか?と思い立ち寄りました昔の電気屋さんの前にあった頃とは違ってキレイでかなり広く立派なお店になってました懐かしい味でした。
いつも線路沿いを自転車で通っていて、お店があることだけはなんとなく知っていましたが、入り口側は通ったことがなくて、立ち寄る機会がありませんでした。線路沿いは裏口で、一本南側が入り口でした。思っていたよりも中も見通せて入りやすく、自転車を店の横に止めて入店。東花園の鳥貴族の帰りなので、シメに天竜ラーメンと、餃子とビールをいただきました。豚骨鶏ガラ醤油の天竜ラーメンは、しっかりめの麺とスープながらも、シンプルな構成が飲んだあとのシメとしてもちょうど良い。餃子も野菜の食感が心地良い小振りで柔らかなタイプ。優しい餃子です。野菜の甘さもあるので、個人的には少し塩味の強めな味噌だれがあるとますますビールが進みそうやなヤツ。今度、家飲み用に持ち帰りにも寄らせていただきたいです。
メンマ、チャーハンとクセになる味です。僕は大好きな味ですが、好き嫌いは、はっきりする味だと思います。
地元で愛されるお店。河内花園民のソウルフード。口コミで1とかつけてガチャガチャ言ってる人は基本よそ者なんでしょう。たしかに味はその人の好みによって完全に分かれる味付けだとは思います。私はここのチャーハンを食って育ちました。たまに無性に食べたくなるような味です。美味いですよ。気になるなら口コミじゃなくて実際に食べてお試しあれ。
天竜ラーメン(600円)チャーハン小(400円)確かにみなさんのクチコミの通り独特な甘い味付けで、好き嫌いが別れそうですが、僕はめちゃくちゃ美味しかったです🎵チャーハンも小でもとてもボリュームがありました🎵また行きます🎵チャーハン並(600円)焼ギョーザ(280円)チャーハン並はめちゃくちゃボリュームがありました🎵
18年前、東大阪に住んでいたときによく行っていた店。今でもたまに食べたくなって来る。独特の甘辛いメンマが特徴で、ラーメン、チャーハン、鳥からあげがクセになる美味しさ。店もリニューアルして、綺麗になっている。
初めて行きました。お店は活気良く7人のスタッフさんがテキパキと仕事をしています。お店の方にオススメは何ですか?と聞くと。天竜ラーメンです、それとチャーハンも変わっていてオススメですよって言われたので、天竜ラーメンとチャーハン並を注文。天竜ラーメンは醤油ベースながら仄かに甘さがあります、ラーメンの具に入っている支那竹が甘辛く炊いてあり、アクセントに花を添えます、なるほどこの甘さは支那竹かぁっと、麺との相性も良いです。そして、チャーハン。チャーハンを炒める時に支那竹を炊いたタレを使って作られています、並でも結構な量があります。初めて食べた、甘辛いチャーハン、これは癖になりますね、単純ながら良く計算された味です。美味しかったです、また来よう^_^
換気扇から溢れ出るスープのいい匂いがして、我慢できずに仕事帰りに立ち寄りました。初めてだったので「天竜ラーメン」しか頼んでいませんでしたが、値段が570円と安さにビックリ。そして一口食べると濃厚なスープに細麺ストレートが最高に美味しい。そして何より私を夢中にしたのが「メンマ」!!ここのお店の売りのようで、メンマが甘辛で他では味わえない美味しさ!!それからはメンマをテイクアウトして、家でお酒のつまみとして食べるようになってしまいました。汗。
天竜ラーメンとチャーハン(小)で、満足です。メンマとチャーハンのクセがすごい!好みが分かれると思いますが、私は美味しかったです。また行きたいですね。唐揚げも美味しいみたいですよ。
名前 |
天竜ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-965-4390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

好き嫌いがはっきりわかるラーメン屋です。ここのラーメンは二郎系を初めて食べた時の感覚に陥ります。(二郎系初めて食べて、こんな大盛り何が美味いねん、並ぶほどの物か?)天竜さんのラーメンとチャーハンははっきり言います!甘いです!ですがどの席にもあるニンニクパウダーを両方にふりかけるとあら不思議、癖になる味変完了。小さい時にご両親に連れてって貰ってる方にとっては馴染みの味だと思います。美味しいと言ってる人達に対して、皆さんのお口大丈夫ですか?と否定してる方、それはどうかと思います。