市街地戦と森!
バトルシティ - サバイバルゲームフィールドの特徴
初心者向けのツアーがあり、安心して楽しめる環境です。
カウンター復活戦やフラッグ戦を体験できる特別ルールがあります。
市街地戦の絶妙な配置でCQBと森が楽しめる多様なフィールドです。
フィールドは市街、森とあるので楽しめます。(市街地戦が主ですが)カレー、美味しいです。ただ喫煙所がセイフティエリアの真ん中にあるので、フィールドを出入りする時や自販機利用の際に臭くてツライ……
サバゲー初体験でしたが、初心者ツアーや特別ルールもあって安心して楽しめました。朝10時から夕方5時まで、開始するまでは長すぎるんじゃないかと思っていましたが、あっという間でした。また是非参加したいです。
体験はめっちゃよかったです!!スタッフさんは話上手のですごく楽しかったです大陸人団体「狼群」はルールを守らないので星一つマイナス。これだけは惜しい。お客さんを拒絶もできないからむしろお店側に同情する。
貸し切りで初めて使いました。フィールドは老舗と言うこともありかなり老朽化してましたが、初めての市街地戦を楽しむことができました。本来のゲーム内容とは違うと思いますがほぼ平地なので装備背負っても負荷はほぼ無いです。2人以上でクリアリングするのが楽しいかもです。
フィールドは良かった!けどセーフティーエリアに猫がうろちょろしてて猫のウンコの匂いがひどくてとても不快でした場所によってなのかもしれませんが…あとはたまたまイベントの日だったようで1,000円+料金でしたがイベントの為ゲームの回数が少なくなってしまい逆に割引にしてもらいたいくらいでした…笑。
最高!非日常!!映える写真も撮りやすいです!
定例会はカウンター復活戦とフラッグ戦のみでしたスタッフさんの感じが良い子ども連れが多い外周はブッシュ多め。
市街地も森も有って楽しいフィールドしかもセーフティでは猫とのご飯争奪戦が楽しめる!\(u003e_u003c)/
貸し切りに、参加させて頂きました。佐倉インターから、車で10分ほどの優良地です。到着まで看板があるので迷うことはないかと。駐車場は100台近く止められます。トイレ、喫煙所あり、レンタル、消耗品も販売しています。オーナーさんは、笑顔でやさしい方なので、初心者さんにも問題ないと思います。バリケード越しの撃ち合いあるので、マスクあれば安心。セーフティエリアには、屋根があるので急な雨も平気ですが、水溜まりや、ぬかるみができるので、要注意。
名前 |
バトルシティ - サバイバルゲームフィールド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1204-8849 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜日の定例会に参加しました。レビューをみると、少し気が引けましたが、古いものでしたので、勇気を出して「スパッ」と参加してみました。フィールドの構成は市街地「バリケード」少し森もあり、バスや、櫓、100点ではないですか、射線、距離が個人的に好みでした。撃ち合いも出来、頭を使った立ち回りもでき、広さもちょうど良かったです。レビューの問題点ですが、至近距離のフルオートの民度が気になり、スタッフさんも、何度も、注意喚起して、努力は感じました。運営さんの努力よりもフルオートや、隙間撃をされる方はやはり、キルが取れないから、やってしまうプレイヤーさんが多いなとみていました。ゾンビに関してですが、こちらに限らず、何処のフィールドにも存在します、こちらもやはり、キルを取れないプレイヤーはやはり、着弾にも気づけないのが理由としてわかります。上記のことにこだわりすぎるより、勝ちにこだわらず、余裕や、ハンデと思って楽しめる方にはオススメしたいと思います。