JR八尾駅近!
一般社団法人 日本クレーン協会 近畿支部 八尾クレーン教習所の特徴
講師の指導が素晴らしく、教え方が上手な先生が揃っています。
JR八尾駅から徒歩10分で、アクセスも便利な立地です。
施設が新しく綺麗で、快適な環境で受講できます。
主人の移動式クレーン等の免許証の写真がくすんで本人確認ができなくなったため再発行に伺いました、事前に電話をかけたら丁寧に対応していだたき、とても早く発行していだたき、良かったです。
指導員によって厳しい人と優しい人がいる(笑)
駐車場は施設内にありますので、施設更新等での事情が無ければ、止めれるとは思います。講習で行きましたが……実技での実技者の前での、教官による他講習生との私語は辞めて頂きたい。実技の間違いを指摘されているのか、教官側の只の下らん私語なのか、実技実践している方は、解らないので(笑)(まぁ、個人の勝手な意見ですが)あと弁当は、500円ですがオススメしません(味の好みは多様ですが(笑))コンビニの方がマシ。
お昼休憩は弁当制ですがどんなお弁当か写真が無かったので参考までに。レンジで温めて食べれます。(レンジ待ちが発生しますが…)
先生はみんな優しいです。おじぃちゃん先生の字がヘタでボードに書いてることがわかりにくかった…同じ先生に技能も教えてもらいましたが、苦手だったところをとても丁寧に教えてくれてすぐコツを掴めました。めちゃくちゃ褒めてくれて嬉しかったです。技能のときに長時間座って他の方の実技を見ることになると思いますが、座布団を持っていく事をおすすめします。学校のプールにあるような長椅子でお尻が痛くなります。お弁当は他の方も書いてるとおり美味しいです。
JR八尾駅が最寄り駅です。北口の右側、タクシー乗り場のある階段を降りて真っ直ぐです。朝早く行ったので、太陽がまぶしい道です。最初の踏切の先に公園っぽいビオトープがあります。長瀬川を利用している公園なので、そのまま、真っ直ぐ進んで下さい。川と言っても用水路ですが、鯉も多くよく手入れさせていますよ。10分くらいでクレーン教習所に着きます。写真禁止らしいので写真は公園です。近くにコンビニも食事できる場所も見当たらないですが、お弁当を注文できます。当日の朝に注文できます。500円で満足できました。おかずは8品でした。
レビュー通りの講師指導員の人も存在しましたが教えが上手な講師指導員の先生方も存在しました。本日の実技教習は良い講師指導員の方で感覚と操作の自信に繋がりました。操作が良い時はしっかり褒めて頂ける良い講師の先生方だとこんなに違うもんなんだと改めて思いました。資格取得に向けて頑張ろうと思います施設は綺麗で検温コロナ感染対策はしっかりされてました。
講習の前には検温もあって、席と関との間隔も広く取られていました。感染症対策はきちんとされていて、安心感がありました。講師の方は厳しいですが、電話の人は優しかったです。
他の方が言うように説明が下手くそで理不尽。1人頭のおかしい講師がいます。又聞きの情報を確認もせず講義で教えたり、テストの答えを予め言う、らしい、だと思うといった講師として確定性のない情報を撒き散らしている方もいました。本当に資格の意味があるのかっていうくらい雑な運営です。弁当だけは良かったです。
名前 |
一般社団法人 日本クレーン協会 近畿支部 八尾クレーン教習所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-991-3331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

講師の指導が素晴らしかったです。正しい振れ止めの仕方や合図の出し方など、クレーンの知識がより深まりました。おかげさまで実技試験に合格でき、大変うれしく思います。短い間でしたが本当にありがとうございました。