緑に包まれた冷たい地下水プール。
上座総合公園プールの特徴
25mプールや子供向けプールがあり、幅広い年齢層が楽しめる。
地下水の冷たさが心地良く、夏に最適なプール体験を提供する。
ウォータースライダーがあり、入場料が手頃でコストパフォーマンス抜群。
スライダー(大きめ滑り台のような)もあり、25mプール、子ども、幼児、小さい子が利用できるプールがそれぞれあります。水温は冷たいです。真夏ですが、25mプールは深めなので冷たすぎて長時間入っていられませんでした。幼児プールに水がずっと出ているホースが2本あり、それで遊ぶのが楽しいです。小学校低学年の子どもを連れて行くのにはちょうどいいプールだと思います。
水が冷たくてとても気持ち良いです。
水が冷たいけどめちゃくちゃ楽しい。
初めて利用しました。あるやや年配の女性スタッフからの子どものオムツが取れているかの確認がしつこかった。取れていると言ってるにも関わらずお尻の辺りをチラチラ見たり疑うような質問や確認。更には取れていないだろう…と思ったのか、それにあたってのプール利用の説明をし始める始末。すごく不快でした。子どももそれに気付いたのか落ち込み、すごくかわいそうで腹立たしかった。又、トイレは和式で幼児が一人で座って出来るようなトイレは無く、抱きかかえながらさせなければならず苦労した。プールには家族連れも多く、小さい子たちもたくさんいた。まだオムツの取れていない小さい子たちでも楽しめるように、水遊び用のパンツ着用をOKにしたり、幼児用のトイレを用意するなど工夫して欲しい。そういった意見を持つ人も多いのでは?と思った。施設は老朽化とまではいかないが年季が入っている感じ。料金を考えればまぁ致し方ないのかなとは思う。他の温水プールや、娯楽施設と違って施設利用にあたってのルールもすごく細かいので事前に確認することが望ましい。定時刻になると1時間ごとに強制的に10分休憩が入る。車で行く際は駐車場への入り口がすごく分かりにくいので電話で確認するなどした方が良い。スタッフの対応には不快感を覚えたが子どもが楽しんでいたので良かったかなぁと思う。このレビューを読んだ女性スタッフはすぐに自分のことだ…と思い当たるのではないか。それくらいの対応でしたよ。これから楽しんで利用する人たちのためにも是非改善してください。
夏休み利用するのにピッタリ!安いし、暑い日は、クーラー節約の為行けましたw!帰りはカップラーメン200円とアイス150円くらいで食べれます。
地下水とは、亀井も期待値マックス!もうリゾートだね 万五郎。
今年はお休みらしいのですじゃ!
夏場はプールですね😃地下水なので水が凄く冷たいです‼️
緑に包まれた地下水のプール、キリッと最高!
名前 |
上座総合公園プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-483-0131 |
住所 |
|
HP |
http://www.iwana.shiteikanri-sakura.jp/iwa/annai/jouzapu-ru.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今時、水遊び用オムツすらNGとか時代に合ってないと思う。古い施設なんだから、もっと子育て世帯に優しく寄り添うべき。そしたらもっとら来客増えるのに。