松原市民の学び舎、文化祭も楽しめる。
まつばらテラス(輝)の特徴
多彩な年齢層が集う文化・運動プログラムが充実しています。
旧中央幼稚園跡地に位置し、周囲の施設ともアクセスが良好です。
flumpoolのイベント時にはスタッフの丁寧な対応が印象的です。
市の文化祭がありました静かで綺麗で落ち着いて見学出来ました 自転車置き場が私には離れているように感じます。
きれい。トイレも。貸室したら、wifiばっちり!ゆったりしてる空間と雰囲気。私はスキ。
周りにいろんな施設が集まっていて、利用しやすい所だと思います。
1階には蛍光灯の回収ボックスがあります。乾電池と瀬戸物の回収ボックスも離れた場所にあります。とても綺麗な建物です。
多彩な年齢層が利用できる、『文化』・『運動』のプログラムがある。3階遊びのスペースは月曜日と木曜日は『囲碁』・『将棋』で火曜日と金曜日は『バンパープール』の日として一般の市民が利用できます(午前10時~午後5時30分)。事前予約は必要ないが、毎来館時に1階の総合受付にて受け付けをする。駐車場は田井城今池総合駐車場(市民体育館前の第1駐車場およびまつばらテラス(輝)北側の第2駐車場)(有料)を利用。会議室や調理室に研修室、音楽室等がありフィットネスルームに工作室と趣味と遊びのスペースが融合している。施設全般に綺麗で気持ちいいが、コロナの緊急事態宣言で営業の有無は不明です。大阪府に発令された緊急事態宣言に準じて4月25日から5月11日まつばらテラス(輝)が休館となります。(ホームページより)
コロナ対策に一生懸命取組んでいます!最近歎異抄をひらく、月2回習いに行っています。
子育て支援センターやカルチャー教室等の施設が入ってます!新しくて綺麗で設備も充実しています★駐車場が無料ならもっと嬉しいのですが…
近くだし習い事をするのに便利です。中も清潔で綺麗に掃除されていて、安心です。
だだっ広い箱物。必要な建物なんだろうか。陶芸とかお年寄りの方がしてました。
名前 |
まつばらテラス(輝) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-330-0326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

たくさんの市民の皆様の習い事の場として利用されています。運動とか、文化的な学習とかキラキラ広場には幼い赤ちゃんとママ達が訪れています。私は運動とダンスみたいな3B体操、園芸講習、などで訪れています。これからもここで色んな講習があるかと思いますのでお世話になるかと思います。音楽の基礎勉強でも6回勉強させてもらいました。