熱心な教育で夢を叶える。
町田デザイン&建築専門学校の特徴
先生方が熱心に教育に携わり、多彩な学びを提供しています。
デジタルイラストが基礎から学べ、作品制作に役立つ教育環境です。
在籍する学生にユニークなキャラクターが多く、愉快な雰囲気が楽しめます。
建築家に在籍していました。デザインについて初心者でもしっかりと成長できる授業内容になっています。分からないこととかもしっかりと先生方は教えてくれるし熱意ある先生が多かったです。卒業制作の時も先生がアドバイスをくれて色々なアイデアを膨らませながら行う事ができました。夢を叶えられて感謝してます。
先生方、そしてスタッフの方々がとても熱心に教育に携わっており、良い教育の場を作られていて、お勧めです。卒業して10年以上経ちますが、今でも先生方と繋がっていると言う事は宝物です。
グラフィック科を卒業し、仕事でAiを使えるぐらいになりました。先生は授業のことや、それ以外でも相談に乗ってくれます。柔軟に対応してくれるので、通いやすいと思います🥹👍🏻
デジタルイラストは描いたことなかったけど基礎的なことから先生が教えてくれました。親身になって寄り添ってくれる先生が多い印象です。
体験入学で色々なことを経験して、自分の夢を叶えるにはここかなぁって思いました。先生や先輩方も優しくて印象もよかったです。
10年前の卒業生です。学校卒業後は建設会社に入り現場を学び、その後設計士として独立しました。信頼できる先生が多く、今でも学校の先生には仕事のことやプライベートのことについて相談させてもらっています。建築系の学校を選ぶのに悩んでいる方は一度、学校見学や資料請求してみることをお勧めします。先生方の知識と人間力においてピカイチの学校だと思っています。
4階のトイレの便器にうんぴがこびりついてるだけで大騒ぎするような愉快な学校です。
ハンターハンターのキャラクターに似てる人が多いです。パクノダとかボノレノフ(帽子)。幻影旅団が好きな人にはオススメです!
6年前に卒業しました。学校生活は、気の合う仲間たちと生徒の個性を尊重する授業のお陰で、とても楽しく充実していました。そして無事、希望通りの職種に就職することができました。卒業後に先生に会いにいくと、快く迎えてくれました。生涯付き合える、良い学校です。
名前 |
町田デザイン&建築専門学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-726-0204 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

学校内容も友達も良くて楽しかったけど、身になるかって言うと何も無いよ。先生が「就職率が高いのは、就活した生徒から出してる統計なんだからそりゃ高いよね!」と、突然のネタバラシをした後、研究生を作る為に思いきり先生が監修し、就活しない生徒はサヨナラ。就職先も派遣会社ばかりで、就職しても辞めてしまう人が多かった。海外からの留学生は、何かを悟って来なくなり。それでも先生が「あの子はこの学校で勉強しなくても大丈夫なんだ」と、出席を与えるような事を言い出し。会話ベタで、良い作品を作る生徒。思いがけない作品を作るキラキラとした生徒達が、固い会社に行った四角くくなって才能ごと潰されてゆくのは見ていて辛かった。昔はもっと校舎があって、糊や木の匂いがして、活気があって才能で溢れてたな…。今じゃ、町田に住む人もこの専門学校を知らない人もいるし。そりゃ、ここまで小さくなるよな、と。