ユーモア満載の安心診療。
公立長生病院の特徴
内科の先生が気分よく接してくれるので、安心して検査を受けられました。
突発性難聴の治療が早かったおかげで、奇跡的に迅速に回復しました。
コロナワクチン接種も行っており、子供の診察もスムーズでした。
突発性難聴で耳鼻咽喉科を受診治療開始が発症から三日目が良かったのか奇跡的に回復、最後の診察時に再発は一億円の宝くじが二回当たるぐらいですが、二回当たる人もいますからねぇ~(笑)とユーモアのある答えで診察室を送り出していただきました。
ここは子供がコロナワクチンを打ちに行ってお世話になりました。受付の方も看護婦さんも先生もとてもいい方で子供達は怖がらずあっという間に打つことも出来ました。ワクチンだけでなく整形外科でお世話になったこともあります。ギャーギャー子供が騒ぎましたが先生はとても優しかったです。1番初めに対応してくれたのは若い先生でしたがかっこよかったです(笑)
整形外科を受診しました。待ち時間もあまりなく、適切な検査、分かりやすい説明がありました。近くに専門医の先生がいて下さり、助かりました。
平日午前中に皮膚科を受診しましたが、受付から診察、会計までスムーズに終わりよかったです。
行くだけ無駄です。母が救急車で運ばれ、癌や大きな病気では無いですと太鼓判をおされ。1週間入院ののち、痛みが引かないのは分からない。動かないからだと言われ、他病院で検査。紹介状を貰い初診で即入院。癌でした。今担当の先生から、早めに分かれば事態は違ったと言われました。救急車で運ばれても直ぐに転院する事をおすすめします。
夫の病気の状態が悪くなり、救急搬送でお世話になりました。多少の待ち時間はあったものの、その分きちんと詳細に検査して下さり、点滴も状態に合わせて的確にきちんとして下さりました。検査結果による説明も分かりやすく的確で、きちんと治療方法も的確に提案して下さいました。また、医師の方も感じよくお話して下さり、大変な状況ながらも一抹の安心感がありました。今は恐らく改善はされたと思いますが、以前4時間待たされた経験がありましたので、印象がよくありませんでしたが、少し挽回し、今回は☆4です。
20代女性です。自身の判断ではありますがまぶたが下がってきている、見えずらい等の症状があり、眼瞼下垂なのでは?と疑い、当病院眼科を受診。問診にまぶたが下がってきていて見えにくい、よくぶつかる、調べたところ眼瞼下垂の症状に似ているので受診したと書き提出。通常の視力検査と技師さんによる眼瞼下垂の検査を実施。医師による診察。瞼を持ちあげ、眼球内を隅々機材で見たのみ。医師からは「私が見る限り眼瞼下垂ではないですね」あとは視力は右○○と左○○です。そう言われ、診察が終わりました。診察に不信を抱き、茂原市内の他病院を受診、症状等説明したところ、幼少期からの眼瞼下垂と診断されました。「まだ若いので傷跡等残らないように」との配慮で大学病院へ紹介状頂き手術しました。診断の誤り?私の場合は急を要すものではありませんでしたが、これがご高齢者、または急を要す方ならどうだったか?と思うと恐怖です。
整形外科利き腕の親指~手首の痛みに数ヶ月悩まされ、サポーターや市販薬を色々試しても悪化するばかりで…仕事を休んで受診。診断は腱鞘炎。注射を1本。即効性はなかったものの緩やかに改善。1週間後にはウソのように痛みが消失。感謝しています。総合病院なので、それなりに時間はかかりますが…
耳鼻科は☆5。先生の説明がわかりやすく、丁寧。本当に神様のようでした。内科が☆1。派遣かなんかの先生でしたが、可能性が低い順に病気の検討をしていたようで(深刻な順にだったかもしれませんが、その説明はなく)よくわからない感じでした。ので、平均の☆3です。耳鼻科はおすすめですよ!
名前 |
公立長生病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-34-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

昨年大腸の検査とポリープ手術をうけましたが、担当して下さった内科の先生が本当に気分よく接してくださり安心して受けることができその後も好調です。黙って退院してしまいすみません、この場をお借りして御礼申し上げます。と。