新宿御苑で味わう!
vectorbrewing新宿工場の特徴
新宿御苑駅から徒歩2分の立地で、アクセスが便利です。
自社醸造のオリジナルクラフトビールが楽しめます。
美味しいタン料理とクラフトビールが絶妙にマッチします。
かなり多くのクラフトビールがあります。店内に大きなビールタンクでビールが作られてます。あまりビールが得意でない人も好きになるようなフルーティーなビールもある。好みを店員さんに伝えるとビールを選んでくれる。
新宿御苑駅から徒歩2分くらい。「VECTOR BEER FACTORY」気軽に使える、お洒落でいい雰囲気のお店クラフトビールを飲みに立ち寄りました。17タップあるクラフトビールが嬉しくて美味しい⤴︎お料理はデザートまで美味しく利用できました!ビール以外の飲み物もあるので、カフェ的な使い方もできますよ。ケーキ食べたときは、これはケーキに赤ワインも良いなって思いましたから!2人で6杯、お料理3品にデザート2品で1人会計は4300円程度でした!安い!お店スタッフさんは感じ良いしお会計はPayPay払いもOKだし、新宿までも徒歩圏内なので便利。ちなみに自家製醸造クラフトビールをはじめ全国のヴァイツェン、スタウト、IPA、ペールエール、フルーツビール等々 クラフトビール・地ビールなど常時17タップあり。クラフトビールの価格はグラス:450円 / パイント:750円3種飲み比べ:1,000円など。もちろんビール以外のドリンクもありワインやカクテルもあるし、ソフトドリンクは各380円。そして、「月〜金の17:00〜19:00はハッピーアワー」自家製8種ならパイントが500円で飲めます。途中店内に貼ってあるポップで気づいたのが19時ジャスト!あ〜笑笑。次は絶対にパイントで1杯飲みます。リピ決定です。こりゃクラフトビール好きに朗報でございますね!
お一人様厳禁。注文をすっぽかされ続ける。酒も料理も確認するまで出てこない虚無。虚無感がすごい。二人以上で行かないと危険。料理屋で空腹で注文をすっぽかされるほど悲しいことってないので………隣のカップルがポテト食ってるのを尻目に酒もつまみもないという巨大な悲しみを味わうはめになる。自家製ビールは美味しいので、二人以上の場合にはとっても良いと思います。おすすめは自家醸造の『ねこぱんち』。
美味しいタンとクラフトビールが沢山あるお店。クラフトビールは11種類もあり、全ての味に違いがあるので飲み比べを楽しめます。料理はタンがメインで、名物の炭火焼の他、唐揚げやタン刺し、トロトロ煮など沢山のメニューがありどれも本当に美味しかったです!特にトロトロ煮はとっても柔らかくて美味しかったです。新年会シーズンだからか店内はとても賑わっていて活気がありました。ご馳走様でした。
クラフトビールが安く飲める。いろいろ種類があって、醸造したてのビールが飲める。赤いビーツがふんだんに使用されていて、初めての味だった。料理も美味しい、絶対また行きたい。
お店内で醸造したクラフトビールを飲めるビール好きにはオススメですよ!飲み比べもあるので店員さんに聞いてDjibouti好みを探す楽しさもありますね。
新宿で自社醸造クラフトビールが味わえるということで訪問。ビールが出てくるコックがずらーっと並んでいて圧巻ですクラフトビールのメニューの1~7までがコチラのお店のものサイズも少しずつで3種のみくらべ、グラス、パイント、アマゾンパイントと選べます2 ねこパンチ 5 東京サワーエール 16竜巻で3種のみくらべねこパンチは柑橘っぽくって飲みやすく乳酸菌ビールは香りはクセがありそうだけれど飲みやすい味わいで竜巻は確かに紅茶や植物の香りを感じられますお通しはミルフィーユ状のポテト自家製シャルキトリー盛り合わせチーズのニョッキシャカシャカチーズポテトのハーフなどをオーダービールもお料理も美味しかった。
今年初めにこのお店の存在を知りました。お友達を誘ってやっと行けました!!!絶対ビールで乾杯よねーって。でも1種類には絞れず、私の得意な飲み比べセットなるものを見つけたのでそちらに。私が選んだのはVECTOR BEER FACTORYで作っているShinjyuku Beer Brewing Vector Pale Ale、浅草橋で作っているHexen Brewing I.Pink.A、東京檜原村乳酸菌ビールに。それぞれ色も違うけれど味も違うーお料理と合わせて楽しめちゃいますね。お通しは極という東京檜原村の烏骨鶏半熟燻製卵。燻製つながりで?燻製ポテトサラダ。このポテトサラダ、砂肝が入っているのが特徴的。自家製シャルキトリー盛り合わせ。エビとまとのチリアヒージョとバゲット。辛さとトマトの甘さを感じつつ頂けます。三種チーズピザ。ピンクペッパーがいいアクセントになっていましたよ。クラフトビールとの相性もバッチリ。イワシとキノ子のペペロンチーノ。マンゴーと紅茶のクラフティ。・・・と頂きましたがメニューも豊富でクラフトビールと合わせてお料理を楽しむことが出来ました。
店内に醸造所が併設されていて、このお店オリジナルのビールも味わうことができます。ビール瓶のパッケージが可愛い♡私は、ココ・コケット・グラマラスdivaお友達は、Victor Brewing ×YYGマンゴーの味のビール。ビールの苦味があるけれど、濃厚なマンゴージュースが混ざったようなビールなので甘みもあって飲みやすい!お写真からはわかりにくいけど、ドロっとした感じでマンゴーの濃厚さが感じられました。桃と下川トマトのカプレーゼ旬の甘い桃と酸味のあるトマトの組み合わせが相性抜群♡チーズも濃厚でこれはお家でも食べたい!お酒がすすみます。牛頬肉のピリ辛クラフトビール煮込みビール煮込みってビールの苦味が残っていて苦手だったのですが、こちらは全然なくて食べやすい。トロトロになるまで煮込まれた噛まなくても口の中で崩れてくれるくらい柔らかな頬肉。しっかりと味が染み込んでいました。もろこしアラビアータピリ辛のトマトソースに甘いとうもろこしがたっぷり!!お腹いっぱいでもこれならクセになり、ぺろりと完食できました。ビールの種類も豊富で比較的飲みやすいものが揃っているのでオススメです♡夏の暑い日のお仕事帰りに美味しいビールはより美味しく感じました。この日も月曜日なのにお仕事帰りのサラリーマンの方たちで満席でした。
名前 |
vectorbrewing新宿工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5315-4744 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

接客が丁寧でなおかつ明るく元気!クラフトビールのお店は多々あれど、いつもいろいろな種類のお洒落なネーミングのビールが飲めます。ねこぱんち飲みやすくて最高です。肉バルなので、お腹も満足よきよき。女性にもおすすめ。