井上誠一設計の名門コース。
鶴舞カントリー倶楽部の特徴
名匠井上誠一設計のゴルフ場で、挑戦意欲が掻き立てられます。
女子プロツアーが行われる美しいコースは、戦略的なゴルフが楽しめます。
鶴舞インターから近く、アクセスも良好なゴルフ場です。
2回目の訪問でしたが、キレイに手入れされてます。アプローチ練習場素晴らしいですねー本日3回目、東コースのインはアップダウンもあり、変化がだいぶ出ますね😄
コースコンデションは良いと思う。少しラフが長い気はした。ボールがラフに入ると見つからないことがあった。しかし、グリーンの整備は良いと思う。平日12
※ジャケット着用のドレスコードがありますので、忘れないでくださいね。市原鶴舞インターを降りて5分位で着く、アクアライン経由だとアクセス抜群の東急系列のゴルフ場です。練習環境も抜群でので、アクアラインの渋滞を見越して早目に着いてしっかり練習出来るのがありがたいです。パッティング、クラブハウスを右手に出たドライビングレンジ、クラブハウスを左手に出たアプローチ、バンカーと整ってます。ドライビングレンジは広く距離もあり、思いっきり振っていけます。最高なのがアプローチで、100ヤードくらい打つことも可能です。コースメインテナンスも最高です。凄く綺麗なゴルフ場です。決して簡単なコースじゃないし、グリーンも早く切れる油断すると3パットしちゃうのですぐにスコア崩しちゃうので、スコア出すならセルフじゃなくてキャディーさん付けた方がいいですよ。食事も美味しいので、気持ちよく1日過ごせますよ。※シャツをパンツにインしないと、メンバーさんに怒られちゃうので、普段シャツインしてない人は、ロッカーでシャツインしましょう。※追記駐車場が屋根付きに改修されています。電源が取れてWi-Fiが使えるワークスペースが2席設けられたので、早目にゴルフ場着いてラウンド前にノートパソコン使って仕事出来るのが助かります。
きれいに完備されたゴルフ場です。ご飯が全部美味しくて、スタッフまでさんも優しい感じでした。テラス席もあり、昼ごはんは外で食べました。リゾートぽい感じが良かったです!グリーンスピードは11とやや早め。ジャケット着用必要ありで、お上品で綺麗なゴルフ場です。
市原鶴舞ICを下りたら、コースはすぐ近く。 アクセスが良いです。ただ、平日の結構早めの時間でしたが、車が多く一車線になってからは渋滞してました。井上誠一氏設計のコースということで、期待大!東コース、oldグリーンをプレイ。 2グリーンですが、高低差やバンカー、木などを配置してセパレートされています。印象的な池のあるショート。 特に効いているのがコース内に立ちはだかる立ち木! めちゃくちゃ効いています! ティーグラウンドの位置にもよりますが、あるショート、グリーンのど真ん中に大きな木が立っています。 距離と方向を考えながら打たないといけない戦略的な設計です。 グリーンも砲台で、両サイドにはバンカーがあり、うねっています。 この日は9.5ft。 結構微妙な傾斜があり、早いとかなり苦労すると思います。また挑戦したいコースです!
とても良いゴルフ場、月曜はセルフデーで安くまわれるため混みます。他の平日もセルフOKです。何回も行っています。ある日、前組セルフの4人がありえないくらい遅い時に後半にキャディー を2人つけて後ろの組みに迷惑かけないようにゴルフ場が対策していました。凄いなと思いました。
鶴舞インターから直ぐです。憧れのコースでグリーンがむずかしいかったですねら、高級感があり接待にも使えます。また、行きたいです。
今日は久しぶりのゴルフコンペ「ワンカッブ」でした。スコアは115と普通でした。高速道路降りてから近いと良いですね。アクアラインも平日だったから混んでなかったです。
初めて鶴舞カントリー倶楽部にいきました。西コースを楽しくプレーしました。コースも広くフェアーウェイもグリーンもメンテナンスが良く、谷と言うか沼越えと言うかちょと力の入るホールや、めっちゃめちゃ打ち下ろしのショートホール、登リの左ドッグレッグのホールなどもあり楽しいコースです。食事も美味しく、ビールもアサヒやキリンなど銘柄もチョイス出来ます。レストランやフロントのスタッフも親切でスマートな対応で素敵でした。さすが名門ゴルフ場です。そうそう、入場時はジャケット着用ですよ。今度は東コースをプレーしたいと思いました。
名前 |
鶴舞カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-88-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

運転手情報 2024. 5現在最寄りインター 圏央道 市原鶴舞ICより5分控室ありクラブハウスから見て駐車場の奥 別棟ソファー トイレありゴキブリホイホイなど多々あり全然使われてなくて落ち着かない場所ドライバー食堂なしプレイヤーと一緒のレストランで食事可能終了目安マスター室に直接確認控室に内線なしゴルフバック受け取りマスター室で引換券受け取りボストンバッククラブハウス内で受け取り可能駐車場屋根あり洗車用水道あり周辺情報 1.5km圏内にミニストップあり。