アメリカンスタイルの難コース、挑戦者求む!
ブリック&ウッドクラブの特徴
アメリカンスタイルのウッディなゴルフ場でアットホームな雰囲気です。
セルフスタイルでスループレーが楽しめる、日本有数の難易度の高いコースです。
激しいアンジュレーションのグリーンがあり、戦略性に富んだプレーが求められます。
犬とラウンドできるスペシャルなゴルフクラブ。そしてコースはなかなか難関。でも面白い!
めっちゃ難しくてゴルフ⛳️を楽しませてくれます^ ^
アメリカンな感じには私的にはあまり感じず、朝8時にスタートの予約をしました。今日はセルフの日とスタッフさんが言っていましたが、クラブハウスの食事もお休みでした。完全スルーで、カートナビもありません。コースはグリーンがところどころはげている感じで、バンカーの雑草も管理されていない感じで、完全に伸びてしまってるところが多かったです。カード道路もボコボコで、前の組の方の目土ケースなど落ちているのが目立ちました。会計は事前会計です。お風呂も普通な感じでした。
オシャレな🇺🇸アメリカンスタイルなゴルフ場基本的にオールセルフでバックの積み下ろし、カートのセット、クリーニング全て自分でやります💦スループレーとなっていて2サムプレーのお客さんも多いです。マスター室に🍙おにぎり、ホットドッグ🌭コーヒー☕️等の軽食があるので凄く便利🤗クラブハウスもありアメリカンテイストのカフェ風で料理も美味しかったです。⛳️コースはアップダウン、アンジュレーションも凄く比較的左右OB狭くかなり戦略性を求められる感じなので決して優しくはありません😆ドレスコードも特に無いので気楽です。短時間で気軽にゴルフを楽しむにはオススメコースです🤗
カートが古いのでGPS付きにしてほしい。コースは戦略的で面白いです。クラブハウスもカジュアルなのでとても良いです。
カートは自走式なのでスピードはでますが、リモコンが使えません。時間が掛り不便なので4人乗りでも乗り入れ可能にして頂きたい。もしくは2人乗りをエキストラ料金無しで貸し出して頂きたい。
平日2Bラウンド、スコア84。ゴルフウェアの撮影をしていて、クラブハウスのウッド調で◎な雰囲気がより際立って映えるのが伝わりました。秋(11月)で紅葉が綺麗、芝はもちろんコースも綺麗で、また必ず回ります。アメリカンスタイルなので積み下ろしはセルフです。さくっと売店で軽食(これがまた美味しい!!!)を買ってさくっと回れます。オーナー側のこだわりが垣間見える良いゴルフコースでした。
【ここはロサンゼルスか?⛳️】堅苦しさゼロで、ラフに過ごせるアメリカンなゴルフ場だと感じました。スルーで18ホールまわり、終わった後に美味しい坦々麺(他)をいただけます。ロッカールームや浴場もカントリー調です。ラルフローレンが似合うゴルフ場です😄(イメージわかりますかね??)コースは戦略的です。何よりグリーンが走る走る💨3mの下りパット…転がって10m先へ😱バンカーのアゴも高かったり、中級者にはとても面白い、実力が出るコースだと感じました。アメニティのこだわりがステキ✨シャンプー・コンディショナー・ソープ→【STEPHEN KNOLL】化粧水・整髪料→【Paul Stuart】KOSEの優秀な営業マンが付いてるのかな?とても良かったです☺️
キャディバッグの積み下ろしは自分です。練習ボールは500円で打ち放題。朝食バイキング670円。スパムおにぎり200円。スコアフォルダがなく普通の鉛筆なので、持参した方が良いです。ボールは無くなるので沢山持って行きましょう!距離計測器必須です。基本スルーなのが嬉しい‼️ドライサウナ90℃があります。水風呂20℃以上ぬるめ。近隣の別荘に民泊もできます。予約は公式HPから。
名前 |
ブリック&ウッドクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-98-1330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

難しい😓イメージプラス15は叩く上手になってまた行く。