東京ドイツ村の小動物たちと遊ぼう!
こども動物園の特徴
小さな動物園で、ヤギやウサギが迎えてくれます。
ドイツ村内に位置し、入園料は追加不要です。
餌の自動販売機があり、動物との触れ合いを楽しめます。
ヤギ、ヒツジ、ウサギ、モルモットなどの小さい動物さんたちがいます。餌やりできるので小さなお子様は喜ぶと思います。エサはだいたい100円からありました。
動物のエサやり体験ができるので、小さな子供がいる家族にもオススメです。エサ代:100円〜200円/個(100円玉 両替機あり)
ドイツ村の中にある動物園で、入園料は追加でかかることはありませんでした。モルカー好きは、モルモットに大興奮。羊と山羊のふれあいタイムには、おとなしい羊と山羊がたくさんいるゲージに入れてもらえて、たくさんもふもふしてきました。動物の数は多くはないけれど、触れられる分、満足度は高かったです。
ドイツ村の敷地内にある小さな動物園。入場料はかからない。夕方16時までの入場だったように思う。体験できるアトラクションもあるので小さな子供は喜ぶであろう。
マーラって言う珍しい動物がいます、ちょっと大きいウサギみたいな。ミニぶたちゃん可愛い💛ポニーがごろんごろん!😲エサやりも出来て子供が喜びます。
やぎや羊に餌をあげることができて、楽しかったです。
東京ドイツ村の敷地内にある小さな動物園。うさぎやヤギ、ヒツジ、モルモットなんかの小さめな動物が見れます。
餌の自動販売機あり。200円。モルモットの生野菜キャベツは時々販売で100円。子どもはとても気に入って、毎回寄ってます❗️【コロナ近況】2020.08大分制限されてます。寂しいでも、その分かなり空いてました!参考に写真を追加します。
季節により異なる景色が楽しめる秋はコキア、菊。
名前 |
こども動物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-60-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小動物ばかりの小さな動物園です。入場無料です(ドイツ村の入場料だけ)。動物にタッチや餌やり体験ができます。