八天堂のクリームパン、デザート超え!
八天堂カフェリエきさらづの特徴
八天堂のクリームパンは、フワフワでクリームがたっぷり詰まっています。
工場見学ができる店舗で、製パン過程をガラス越しに見られます。
限定食パンが手に入る木更津エリアで、人気の観光スポットとなっています。
八天堂に久々に行きましたがやはり、旨いですね。家族が大好きなので木更津アカデミアパーク方面に行った時には必ず買います。今日は食事が出来る施設が出来たので食べてきました。
少し前に職場の方にこちらのクリームパンをいただいて、クリームがたっぷりで、美味しく、もう少し食べたいと思い検索したところ、こちらのカフェがあることを知り、利用しました。店内は、広くて、パン教室のスペースやちびっこスペース、かわいい装飾品、テーブル席は、多数あり、自分で席を選べるので、利用しやすい感じでした。今回は、パンケーキのセットを注文。ふわっふわのメレンゲ多めのパンケーキ2枚に定番のクリームが、5種類も並べられ、ボリュームすごくて、ちょっと、クリームが、多く、重かったです。クリームは、もう少し量を減らすか、2種類選べて、イチゴのシャーベットのようなさっぱりめのジェラードか、生のフルーツが、お皿に載っていたら、重くならずに、美味しく食べられたのではと、思いました。しばらく、クリームは、受け付けられないほどのボリュームでしたから、改善されれば、また、利用したいなと思いました。
クリームパンで有名な八天堂のカフェ。ふたりで行ったのでカレーとハヤシの2種類をお願いしました。どちらも想像を超える味と美味しさでした。単品を注文しましたがサラダとスープとカスタードクリームが付いてきて驚きました。お値段だけ見ると正直「高いな」と感じますが食べてみれば大納得の質と量です。
クリームパン作りを体験しました。子ども達に対して、スタッフの方々がとても親切でした。自然の中にあり、カフェの雰囲気も癒されまし。
パンづくりの体験をしました!小学生の子どもでも1人で最後まで頑張りました!周りを見ると、大人の方も参加されていてみなさん力作を作られていました。クリームは上手に入れられませんでしたが、できたては大変美味しかったです!隣に簡単な工場見学もでき、素の製造工程が見れて十分おもしろかったです!フォトスポットもあり。旅の記念になりました。
今までは、大通りからすぐに入った坂の下にお店がありましたが、体験できる施設になったようです。お店はカフェもありグランドピアノもあり、外でもスペースがあるのでかなりひろいカフェになっています。
ドリンクオーダーでミニクリームパン付いてくる。小さいけど八天堂の味を楽しめます。足らない人は隣に売店があるので通常サイズ買えまう。
個人的な感想としてはクリームパンと言うよりパンよりクリームの主張が強くジャムやクリームなどの素材も添加物を感じる感じでクリーム好きな方やスィーツ好きな方などには良いのかもしれません。
ランチに行きました店内広くてきれいでした。ランチにもミニクリームパンついててやっぱり美味しかったです。隣には工場もあって体験もできるみたいです。
名前 |
八天堂カフェリエきさらづ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-52-0810 |
住所 |
〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2丁目2−22 内 かずさアカデミアパーク内(カフェリエ |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

初めてお伺いしました。席を取ってから自身で注文しに行くフードコートのような注文方法でした。えびサラダ丼のようなものをオーダーしましたが、あまじょっぱいソースでとても美味しかったです。奥の部屋ではパン作り体験教室が開催されており、お子様たちが頑張っている様子でした。また、物販もあり、お食事ではなくクリームパンを買いに来る方も多かったです。ご馳走様でした(*^^*)