初心者も安心、タチウオジギングここに!
こなや釣船店・こなや丸の特徴
タチウオジギング船の利用が人気、初心者も楽しめます。
船長が丁寧に指導し、充実した釣果が得られる環境です。
幅広い釣り物を揃え、特に旬の青物が魅力の船宿です。
タチウオでもアジ釣りでも、船長さんが怖くなくて紳士的。常連客と一見さんの区別もない。必要以上におせっかいにならず、でも必要なアドバイスはもらえて初心者でも釣らせてくれる。レンタル釣具もあり、一人で初めてタチウオジギングで利用したときから、ずっとここです。
初めての船釣りでした。船長さんが親切に釣り方を教えてくれて、沢山釣る事ができました!めちゃくちゃ楽しい時間でした。また行きたいです!
当たりルアーも割引で売ってます。沖上がりも、船内の釣れ高によって、かなり頑張ってくれる方だと思います。あと、常連さんが優しい☝️
2023/01タチウオジギング船乗船。席取りは前日17時くらいから船宿入り口前の札を取ります。場所は番号札順に好きな席を選べます。私達は4人で行きましたが席札を取らなければ横並びには席が取れませんとの事です。男性9800円。女性7500円。子供4700円。6:00-14:00前で沖上がり。この値段で長く釣らせてくれるので嬉しいです。氷はペットボトル。子どもには釣れた際に魚を入れるタルはついてません。船長は棚の指示以外は特にアナウンスはありません。またキャビンはコロナ対策?で寒くても入れません。船の綺麗さは並です。
東京湾太刀魚ジギングするならここで決まり。フックやジグの指示まで細かくくれるので、船長さんの指示通りにすれば初めての人でも釣らせてくれる。
一人一人の感覚がちょっとせまめで、お祭りがあるのは仕方ないですが、お互い様なのに横でキレられながらやるのはちょっとやりづらかったです。
太刀魚ジギングの時にお世話になってます。常連さんが多いようですが、それも納得。大船長さん、ジグのしゃくり方から、指示棚もその都度教えてくれ、大物を、かければすぐにすくいに来てくれて、にこにこ写真もすぐ撮ってくれます。釣れるポイントもよく知ってます。先日は帰る1時間前くらい前に大物が釣れそうなポイントに移動、大物釣れはじめて、沢山釣らせてあげたいという船長さんの気遣いで延長してくれました。はじめての人はタチウオジギング経験者と行くのがいいと思います。釣りが終わったあと船宿に行けば、竿も洗えるし、氷交換、ジュースももらえます。
前からずっと気になっていた船宿さんに、今回初めてお世話になりました。感じの良い船長さんで、快適にタチウオジギング釣りを楽しむことができました❢私の釣果はトホホでしたが…またリベンジさせてくださいネ🐟
船長が丁寧に釣りかたを教えてくれ、その通りにやっていたら十分な釣果を得られました。また利用したいです。
名前 |
こなや釣船店・こなや丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-62-2707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

タチウオとルアー青物(サワラ)はココです。船長が的確で船も大きいのでよく利用します。予約状況などHPで確認できたらもっと助かります。