翔凛高校で英語まみれの青春!
翔凜中学校・高等学校の特徴
アメリカ国籍の先生と楽しく英語まみれの生活ができる学校です。
サッカーの試合観戦で感じる活気あふれる雰囲気が最高です。
高校生活を通じて毎日青春を感じることができる環境が魅力です。
先生は比較的いい方が多いです。生徒の方を時々電車で見ますが、そんなにうるさくしていなくて比較的落ち着いた印象です。近隣の君津商業高校の生徒さんは席をグループで独占していてうるさく不快でした。設備としてはグラウンドが人工芝になっており大変よいです。校舎はそこまで綺麗というわけではないですがまあ許容範囲内です。
サッカーの試合観戦で伺いました!整備された人工芝と観戦席もあり素晴らしい施設です♪公式戦の時は少し離れたコインパーキングに停めて歩きでグランドまで向かうため少し大変かも。上り坂で体力が奪われます(-_-;)コインパーキングの前にセブンイレブンがありますので、必要な物は先に購入することをオススメします♪
翔凜、最高に良かったです!
CK時代はリストラとして教員がマ◎ザー牧場等に飛ばされたらしいです。
毎日がとても楽しく青春できるとても楽しい高校です。学校は設備が整っており雰囲気もよくとても綺麗です。なんといっても部活動がとても盛んです。サッカー、野球、剣道、英語部、チアダンス部、女子バスなどが特に強いです。学食は毎日様々な料理があり、とても美味しいです。また、勉強にはとても力を入れています。グローバルという面でも英語は授業日数が多いです。先生も生徒にわかりやすく熱心に教えてくれるので、勉強と部活動の両立ができる高校だと思います。文化祭や体育祭などのイベントはとても盛り上がります。是非翔凛高校をお勧めしたいと思います!
本当に最高です。制服がとても良く、毎朝学校に行くことが楽しみで仕方ありませんでした。学食はとても美味しく朝昼晩のご飯が楽しみで仕方ありません!!!!!!!!とにかくこの学校は最高です!!!!!!!先生はとても明るくて面白い先生ばかりです!!
この学校では虐めを先生が無視していて、授業のLvも公立の中学以下、更には生徒は普通に授業妨害や授業を受けない事も多々あるようで、翔凛中・翔凛高、に行くのはオススメしない。
サンリン高校とサンリン高校旧千葉国際(原文)翔凛高等学校・翔凛中学校 旧千葉國際。
メガネのっぽ陰キャ。
名前 |
翔凜中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-55-1200 |
住所 |
|
HP |
https://shorin-global.ed.jp/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%A1%88%E5%86%85/ |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

留学生やアメリカ🇺🇸国籍の先生と楽しく英語まみれの生活。夏休みも毎日登校しています。学校側が夏期講習を開催!午前 60分×3コマ ✏️午後 バスケットボール🏀頑張る家族を応援したい。