家族で遊び尽くす、一日中楽しめる!
龍宮城スパホテル三日月の特徴
家族旅行に最適な広々としたコネクティングルームが魅力のホテルです。
日帰り温泉や屋内外プールが揃い、子供たちが楽しめる設備が整っています。
アクアライン近くで、海に面したお部屋から美しい眺めが楽しめます。
ファミリー向けのホテルです。最上階に大浴場あり。西向きは富士山を望めるため、海外旅行者に受けが良さそうです。周辺地域にコンビニ含め徒歩圏に何も無いため、車がないとたどり着くのに時間がかかります(木更津駅からシャトルバスあり)部屋にお風呂あり、外を望みながら入浴は家族で楽しめそうです。
家族旅行にてプール、温泉、バイキング満足でした。部屋のベッドが真ん中にあり少し狭く感じました。(冷蔵庫の場所分かりにくい)裸足ゾーンはたび(無料)や靴下をはけば問題ない。スパ、温泉、バイキングは別棟のため、移動は少し大変。リストバンドは子どもには不向きでした。総合的には満足に過ごせました。
家族旅行でコネクティングルーム使用(^^)広々したお部屋でとっても綺麗でした!窓から正面に見えた花火もとっても綺麗で…お風呂もたくさん種類があり堪能できます!プールも子供が大喜びでした♪夜は飲み放題のお酒あり。朝ごはんも美味しくたくさんいただきました!また機会があったら行きたいです!
子供向けには素晴らしいホテルです。絶対にまた行きたいと思います。途中で具合が悪くなった子供がいたのですが、子供への配慮が素晴らしかったです。とても助かりました。ハード面だけでなくソフト面(サービス)が素晴らしかったです。フロント、食事会場、清掃の方などどのスタッフさんもとても丁寧で親切でした。設備も素晴らしく、部屋や各トイレにはオムツ替え台とオムツゴミ箱、脱衣所にはベビーサークル、子供用歯ブラシ等のアメニティなど大人だけでなく子供用のものも充実していました。館内、駐車場、庭も広々としていて散歩していても飽きません。スパをはじめ、お祭りランド、キッズランド、動物園など1日では見きれない位でした。海に面しているので、お部屋だけでなくどこからでも景色は最高です。特に露天風呂は開放的で良かったです。今回プールは利用しなかったため次はプールも満喫したいです。近くに空港があるので飛行機やらもたくさん飛んでいてその度に子供は指差ししていました。とにかく大満足なホテルでした。また行きたいと思います。
敷地も広く、子供が遊ぶにはもってこいです!お昼ごはんも一度上がり、バイキングなどを食べさせればかなり満足かと!帰りの車ではぐっすりと寝れるぐらいには遊ぶ場所も広く満足できると思います!また、露天の温泉も大変気持ちの良いもので、心なしか、もちっとスベスベ肌になった気がします!
日帰り温泉で利用、子供が遊べるポーネルンド運営の遊び場やゲームセンター、駄菓子売り場、お土産屋さん、屋内温泉プール(土日は22時まで、ウォータースライダーは18時半まで)や屋外温泉プール(土日は18時まで)、温泉(日帰り利用は土日は23時まで)、食事はバイキング(21時まで)、和食処、中華(一部メニューは21時半まで)、フードコートなどがあり三日月内で1日楽しめます。(会計はロッカー番号を伝え退館時に一緒に決済します)まず靴をロッカーに入れ(100円が必要、帰りに返却されます)、受付の際に鍵を渡し入場します。館内着を棚から取り更衣室へ(更衣室でタオルとバスタオルを借りれます)大浴場から屋内プールと屋外プールに行けます。プールは浮き輪やピーチボールなどを持ち込めるので小さい子供がいるファミリーも楽しめます。(屋内のプールの深さは浅いところで90cm深いところで120cm)18時以降に利用した為屋外プールの詳細は分かりません。(ちなみに18時以降の入場は料金が安くなります)金土日は20時半頃(5分間程度)に花火があがるので温泉に入りながら花火を楽しめます。駐車場は5時間まで無料で利用出来ます。
高速を降りて車で10分以内のところにあるので利便性は大変良いです。客室も5階以上であれば広いお部屋が多いので一部屋で6人ぐらいで寝ることができます。夜ご飯も美味しく房総半島の名産品も食べれます。夜は噴水のショーがあったり、日によっては花火が上がるので子供だけでなく大人も楽しめます。花火を見るのであれば5〜8階のお部屋をおすすめします。プールやお土産売り場、ゲームセンターなど大人も子供も楽しめます。値段が高い分客層も変な人はあまりおらず安心して利用できると思います。
木更津駅からバスが出てます。バイキングの料理が豊富で、味も美味しく大満足です。水着貸し出し有り、プールも広くて楽しめました。また行きたいです。
2021年4月訪問金田海岸の潮干狩りで利用しました。この日は潮干狩り可能時間が8時30分だったので、少し肌寒かったです。料金がそれなりにするだけあり、アサリはしっかり取れます。横浜の海の公園は無料ですが、自然生息なので、採るのに苦労するので。家族連れで子供に体験させるという観点では適していると思います。帰りにホテル三日月で遊べるのもありかと。
名前 |
龍宮城スパホテル三日月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0438-41-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小さい頃から家族に連れてって貰っていた思い出の場所です。久しぶりに来たら温泉に入ってすぐの温水プールが閉鎖されてたり、サウナ\u0026水風呂も無くなって居たりして大人としての楽しみは少し減ってしまった印象ですが、館内着の貸出、お祭りランド、静かな休憩室と楽しむには最高の環境があります。入店前の石像?を見ると竜宮城に来たんだなってワクワクします笑笑。