美味しい天ぷら粉、納品の助け。
昭和産業 船橋工場の特徴
親切なスタッフがトラックの先導をしてくれるので安心して納品できます。
天ぷら粉黄金やふんわりホットケーキが特に人気で、美味しさに定評があります。
広々としたトラック待機場所があり、快適に納入作業を行えます。
皆さんカキしてるように、とても親切。5時30分かは入場可能。守衛さんで手続きしてベル貰って待機場で待機。アイドリング可能。8時くらいにベルが鳴るので荷卸し場へ移動。自販機横の階段上がって受付して卸して貰う流れでした。違ってたらスンマセン、
357から線路下くぐり出入口になります。守衛で受付して待機場にトラック停めます。守衛と同じ建物右に向って歩くと横に入口があり2階に昭産運輸さん事務所があります。自分の時は2階で受付して伝票を貰い呼び出しベルを持たされトラック待機でした。ベルが鳴ったら建物左巻きをして積み場に向かいます。奥に行けばフォークマンが誘導してくれます。初めてでもわかりやすい工場です。守衛さん従業員さん皆さん親切な対応して頂きました。
積み込みで入らせて頂きました。守衛さんが丁寧に教えて下されるので初めてでも解りやすかったです!初めての場合はヘアネットを貰えますが2回目からは持参しないといけないようなので注意です。12:00〜12:45は昼休み。
受付を済ましてトラックで待機しているとホークマンが積込場所迄先導してくれます。
ふすま、リフトマン代わりましたよ。ダンプ積みの運転手でバック出来ない人が😓
小麦粉を納入しましたが、受け付け担当者もらえて親切な対応でした。荷受け担当者も親切な対応で、感謝申し上げます。
初めて納品に行きました。(小麦粉納品)。六時半頃入門。水槽に浸かって、受け付けにて初めて来た旨を告げ、守衛に丁寧に教えて貰い駐車場にて、待機。順番は7番目。八時過ぎにフォークマンが呼びに来て誘導してもらいました。サクサク卸して、9時前には出てこれました。皆さん親切で良き❗
うちの会社の同僚はみんな行ってて私は初めて積みに行きました。守衛さんも物流の事務所の人も親切に教えてくれました。鹿島とはえらい違い!
良かったです。
名前 |
昭和産業 船橋工場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-433-8571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

以前は別パレットに載せ替えて納品していたそうですが、今はパレットに乗っている荷物の上に載せ替えるパレットを置き、回転アタッチメントがついたリフトで上下のパレットをはさみ、パレットでサンドイッチした荷物を上下反転してくれるので、助かります。