東京湾の壮大な眺望、海ほたる!
海ほたるPAの特徴
東京湾アクアライン上にあり、眺望が抜群のサービスエリアです。
映画シンゴジラの実物台足跡が展示されている珍しいスポットです。
お土産の豊富さや新鮮な朝採れ野菜が魅力の買い物スポットです。
深夜2時の海ホタル🌃真夜中、気分転換で久しぶりに首都高を走ってると、いつの間にか海ホタルに辿り着いてしまった。勿論、こんな時間に来たのは初めてだけど、昼間とは違った表情の海ホタルがあった。ガランと殆ど人が居ないデッキ、夜の涼しい風が身体を吹き抜けた。遠く木更津や横浜の街の灯りが夜空に反射して美しい。見上げると、真夜中の空にたくさんの星が煌めいてる🌌1時間ほど、海の上のこの場所で漫然と時を過ごし、非日常を楽しんだ。帰りも首都高、眠ってる銀座の街の真上を駆け抜けて帰るのだ🚙いいなぁ、たまにこんな時間も。
海ほたるパーキングエリアは、東京湾アクアラインの木更津人工島に建設された5階建てのショッピングモールです。2階が上り側、3階が下り側の駐車場になってます。1階は大型車両の駐車場で、バスの停車場とマルシェもあるようです。4階にはセブンイレブンやお土産売り場、その他にもスタバやおにぎり屋、ジェラートやクレープなど軽食ができる店がたくさんありました。5階はフードコートとレストランが中心です。海鮮系のラーメンや丼もの、カレーライス等が食べれます。4階と5階からは展望デッキに出られます。展望デッキはけっこう広くて、周りが海に囲まれているので開放感があります。遠くには風の塔も見えました。記念撮影用のオブジェもいくつかあるので、その前で記念撮影もできます。
日曜日の午前9時ごろ寄りました。駐車場はほぼ満車。なんとか駐車できましたが、もう少し早い時間のほうがいいかもしれません。海の上にポツンとある施設ですので、東京湾内を内側から見ることができ、神奈川、東京、千葉を一望できます。船や飛行機も近くを通り、存分に景色を楽しむことができます。
ドライブで寄りました。東京湾アクアラインの中間に位置する絶景スポットで、ドライブの途中に立ち寄るのにぴったりの場所です。特に夕方から夜にかけての眺めは美しく、東京湾に沈む夕日や夜景がとてもロマンチックです。施設内にはレストランやカフェ、お土産ショップなども充実しており、地元の名産品や海鮮グルメを楽しめます。また、展望デッキからは360度のパノラマビューが広がり、潮風を感じながらのんびり過ごせるのも魅力のひとつです。ちょっとした小腹満たしの食べものも、しっかり昼食を取りたい時も、いろんなお店があるので良いと思います。観光としても休憩スポットとしてもおすすめです。
夕陽スポットとして有名な海ほたるですが、実際に見てみると想像以上の美しさに圧倒されました。晴れた日は富士山のシルエットもくっきりと浮かび上がり、沈む夕陽とともに空がオレンジから濃紺へとグラデーションしていく光景はまさに絶景。海の向こうには工場地帯の煙突が並び、幻想的なシルエットと相まって唯一無二の風景を演出してくれます。写真におさめる手が止まりません。ドライブの途中、ぜひ立ち寄ってこの美しさを体感してほしいです。
風が強い日は非常に寒いが、展望エリアからの眺望は素晴らしい。内部は船のデッキのような内装で、船旅をしているようなワクワク感が味わえる。
もみじロードツーリングで立ち寄りました。日の出を見ようと朝早くから出掛け、あさりそばを食べ日の出を待ちました。あいにく雲が厚く合間からしか見れませんでしたが、それがかえって幻想的でとても良かったです。早朝なので車も少なく充分休憩もとれました。
東京湾アクアラインの木更津側にあるサービスエリア、海ほたるPAに立ち寄りました。レストラン🍽️や、休憩所など、充実してますが、私が一番、感動したのは、トンネルを掘削した時に使った、シールド設備の先端に付いていた、刃物の部分、カッターフェイス、です。こんな巨大なものを作った人も凄いしそれを運んできて海の中を掘り進めた人達も脱帽です。静かに、佇んでますが工事の凄さを直接伝えてくれるものでした。アポロ宇宙船の現物見た時も感激🤩浅田真央さんの衣装を見た時も感激🤩現物って、傷や汚れがありそれが色々語ってくれますね。ここは素晴らしいテーマパークだと思いました😄
神奈川県と千葉県の間の海を跨ぐアクアラインで休憩可能な海の上のサービスエリア。駐車場が広くて店も多いのでとっても便利。展望デッキで綺麗な海景が見られます。
名前 |
海ほたるPA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-41-7401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

房総行きツアーの往復で立ち寄った。朝は海がきれい、帰りは夕焼けが美しかった。食事場所もたくさんある。日曜日だったのに、時間帯が良かったのか、混雑はしていなかった。コンビニで簡単な食べ物を買ってデッキで食事をするのも、楽しそう。