長谷川町子生誕地へ、サザエさん通り。
サザエさん 通り(西新通り~脇山口)の特徴
西新駅から福岡タワーへ行く『サザエさん通り』が魅力的です。
長谷川町子さんがキャラクターを考えた浜辺が近くにあります。
サザエさんのモニュメントが街中に点在していて楽しいです。
たくさんのサザエさんファミリーを見れました。隠れキャラを探すように。
西新駅から福岡タワーの方へ行く道が『サザエさん通り』です。写真のようにサザエさんがいます。福岡タワーや博物館に行くついでとして、行くくらいがちょうどいいと思います。メインという感じではないです(´;ω;`)
ココに長谷川町子さんが住まわれていたとなると感慨深い。
案内は西新地下鉄からありました。銅像や、看板等あります。先祖は磯野家は九州出身、フグ田家は大阪出身らしいです。
地下鉄西新駅から百地浜に向かう通りに、サザエさん通りの名前がつけられでいます。西新駅1番出口からスタートですが、駅から通りまで案内看板があるので分かりやすいです。ただの通りなので、散歩して終わりです。
最近サザエさん通りに新しい銅像ができました。
出張時の朝ジョグで、たまたま見つけた。ココが発案の地とは知らず、、、(^^;;
なかなか目立たない通りです。平日の昼だったからか、自分以外の観光客もみませんでした。散歩を楽しみたい方にはいいかと思います。
この辺りは、地下鉄で来るよりバスのが便利だから観光客は少なめですね。
名前 |
サザエさん 通り(西新通り~脇山口) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-833-4306 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

街中にサザエさんのモニュメントが点在しています。西新は長谷川町子さんが暮らされていた街らしいですね。