絵本の中の隠れ家、魅力満載。
マンマ・パッパの特徴
メルヘンの世界に迷い込んだような店内が魅力的です。
隠れ家のようなお席でランチを楽しめる特別感があります。
塩フォカッチャはしっとりもっちりで、リピート必至の美味しさです。
泉北1号線から和泉府中方面へ抜ける道沿いにあり、お?可愛いお店ある!と前から気になってました🥰ランチタイムで駐車場はすでに満車🚗少し歩いた先に第二駐車場もあります!注文したのはランチセット(パスタ)、ランチセット(特製魚介グラタン)、スープは栗のポタージュに変更、セットドリンク、アールグレイのシフォンケーキです😚パンは塩フォカッチャかバケットを選べます🥐お客さんたちは女性ばっかり❣️女子がときめく内観やお料理なので納得です🎀セットは、スープ→サラダ→パン→メインと順番にきます。まずスープが本当に美味しくて、良いお店なんだなと思いました✨パンもサラダも美味しいけど、メインがまた😋♡グラタンは魚介とチーズが最高に合ってて、すごく美味しかったです!!!店員さんもよく気遣いしてくれるし、雰囲気もお料理もサービスもとても良いお店でした✨夜営業もあり、夜はまた雰囲気が良さそうです♡♡
旦那様とランチできました🍀男性には大盛り頼んでも少なめなので塩フォカッチャ食べたらちょうどいいかも😁食事は美味しかったです☺️外観と庭がカワイイです。お店の中も小物やら置いてる物がお洒落で可愛かった〜✨ 次は2階で食事したいです🍀
たまに行きますが、北欧スタイルで可愛らしいお店です。小物ひとつひとつがお洒落です。女性客が多そうですが、男性が独りでお食事していることもありますね。また美味しいんです。ご飯か塩フォカッチャを選べます。店内で手作りの無添加パン等も販売してます。
出先で飯を食おうと、車を走らせて5分以上。ポエム?、メルヘン、なにやらこだわりを感じる店を見つけました。許可を得て店内の写真を撮っていると、2階も撮っていただけませんかとのこと。こだわりすぎるぅ〜!脇の道路には頻繁に車が走っているが、店内は静かである。PS︰画像追加しました。請求書が宝箱に入っています。入口の画像もついでに!
お店に入る前からときめく外観。店内もこだわりを感じ、個人的に非日常感を味わえるおしゃれな空間でした。特にびっくりだったのはトイレ。扉を開けたら間違って別の部屋に入ったのかな⁇と思うような素敵な空間でした。料理は塩フォカッチャが塩味が効いていて、すごくおいしかったです。あまりにも美味しく、持ち帰りでも購入しました。今回はランチ利用でしたが、次はデザートを食べに行きたいと思います。
自分が絵本の中に迷い込んだ様な🏚🌳🍄🐇可愛らしいお店でした。
いつ来ても美味しいです🥰塩フォッカッチャはしっとりもっちり大好きですパスタ等は少なめですが、こちらのお料理はプラス料金で選べ、ボリュームもあり満足感が高かったです✨
ランチで伺いました。サラダorスープ・フォカッチャorバケット・ズワイガニのペペロンチーノパスタがせっとになっているパスタランチ1100円をチョイス。注文してからお料理が来るまで早かったです。フォカッチャ、もちもちで塩が効いてて美味しかったです。温めができたらもっと嬉しいかな。パスタは甘辛くて、照り焼きみたいな感じ?私は好きでした( ´ー`*)お手頃で、店員さんも親切で可愛いお店だったので、また行きたいな〜。
千円のパスタランチ。ボリュームは少ない。少し甘いペペロンチーノということですが、すこぶる甘いです。関西人には甘い味付けが好まれるようなので、そのせいですね。甘味料を抜いてもらえば味付けは問題なしお店の雰囲気、内外装が良いです。スコーンが12時に焼き上がり、焼きたてということで気になったが、またの機会に。
名前 |
マンマ・パッパ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-55-7053 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

前の道を走る度に早く行かなくっちゃとずっと思っていたマンマパッパさんにやっと行くことが出来ました メルヘンとかおとぎの国とかそんな言葉がぴったりで現実からちょっと離れて心もリラックスできます 案内してくださったお席が端っこのほうにあるちょっと隠れた感じの洞窟っぽいすごく素敵なお席だったので更にテンションも上がりました お願いしたランチは サラダも新鮮でグラタンは一口目がお餅だったのがちょっと意外で逆になんだかホッとしました 塩フォカッチャはほんのり温かくやっぱり噂通りですごく美味かったので 食後の赤葡萄ジュースにはデザートではなくハニーバターフォカッチャをお願いしました このフォカッチャも甘くて美味しいです 葡萄ジュースのグラスが綺麗でワインを飲んでいる気分になってとっても素敵でした。