クリーンフェスティバルで楽しむ!
泉北クリーンセンターの特徴
年末には粗大ごみを持ち込むと圧倒的に安価で処分できますね!
静かな雰囲気の中で、親切丁寧なスタッフが対応してくれますよ。
年1回のクリーンフェスティバルは子供も楽しめるイベントがいっぱいです!
今まで何度か利用しています。過去にバイク用のプラスティックで出来た外装部品さえも産業廃棄物と見做され引き取って頂けませんでしたが、それ以外の家庭用の粗大ゴミは概ね廃棄処分として取って頂けます。しかし、今年から予約制になり、いつでも好きな時間に行けなくなりました。やはり昼の1時ぐらいから受付開始ですが、同時に行った時は既に車の列で並んでる状態で、係員もいちいち、付きっきりで対応するのもかなり手間がかかるのもあるかも知れません。
安く処分してくれるのでありがたいです!ごみ捨ても手伝ってくれて優しい方ばかりでした。断捨離したい人におすすめです!
入り口で計量し出口の計量で差し引いた重量での支払いです。150円/10kgセンターの皆さんが親切丁寧で安心してゴミを出しにいけます。
たいがいの物が引き受けてくれます。和泉市在住に限るんじゃないですか。昼12時45分から一般の受け付け開始です。
粗大ごみは引き取って貰うより、持ち込んだ方が圧倒体に安価ですみますね。
現場の人達は凄く親切丁寧にしてくれますよ。
対応が凄く良かった。
年末によく使う。
和泉市や高石に住んでるなら、こちらに直接大ゴミを搬入できます。すっごい安いし便利で助かります。隣の堺市では値段が上がってしまい使いづらいので、和泉市の友達と持ち寄っていきます!
名前 |
泉北クリーンセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-41-2030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この付近には、昭和の戦前まで万葉集で詠まれた取石(とろし)池がありました。1941年光明池の完成によりため池として不要になり水田化されて、古代の重要遺跡が失われました。泉北クリーンセンターは1964年に稼働が始まり、泉大津・和泉・高石・忠岡町のごみやし尿・下水道処理を行っています。