春日部で安心、労基署が味方!
春日部労働基準監督署(厚生労働省 埼玉労働局)の特徴
春日部の住宅街に位置し、訪れやすい立地です。
労働トラブルの相談に真摯に対応してくれる手厚さが魅力です。
労働基準法に基づき、事業所に対する訪問指導も行います。
東京勤務の娘の過剰残業がひどく悩んで 思いきってご相談したのですが とてもよく聞いて下さり数日後に驚く程娘が早く帰る様になりました。お陰様で有難うございました☺️
住宅街にポツンと。役所系の事務所は全部まとめて近くにあればいいのですが。窓口狭く、もう少しクリーンな雰囲気の事務所にできたらいいですね。どの市の施設にも言える事ですが。
労働トラブルの相談室です。
春日部にある労基署。
労災はもちろん動くが 長時間労働の事案も良く動く 事業所に対して訪問指導もするし賃金台帳が役に立つ様に指導もするし 労働基準法に従うことができない事業主は労働者が相手にしようがなくなるほど良く動く 労働基準法に従うつもりもない事業所に明日はない 労働保険料の調査は当然行うべきことである。
すごく親身に相談にのってくれました。とてもいい所です。
名前 |
春日部労働基準監督署(厚生労働省 埼玉労働局) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-735-5226 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/saitama-roudoukyoku/kantoku/kasukabe.html |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

建物が古く民家の辺鄙なところにあります。駅から15分ほど早歩きで10分くらいかなと。年に一回申請のために行くくらいですが、とても丁寧に説明してくれて助かります。帰り際は「お疲れ様でした」と言ってくれるのが何だか良い。