泉大津大橋近く、手入れされたスポット。
(株)PALTAC近畿支社・RDC近畿の特徴
荷受けの対応が非常に良く、スムーズに作業できました。
古い歴史ある物流センターで、多くのトラックが待機しています。
手入れの行き届いたきれいな場所で、安心して利用できます。
荷受けの方の対応も良くすんなりと下ろせました。
南側に出入口あります。入って立駐側と建物側にトラック並んでました。立駐側に並びましたが正解かどうか分かりません。右側建物に納品受付の扉があります。入って左にパソコンあるので受付します。7時からと書いてますが6時台でも入力出来ました。7時に納品開始です。7時予約で7時キッカリにメール来ました。検品の方が降ろし方指示くれます。
7時に受付開始。115バースの隣にある扉入ってすぐ左のパソコンにて受付。予約あり、なしを選択。なしなら色々記入。この時伝票持っていくべし。受付後、バラ降ろしならメールでバース指定。パレット降ろしなら電話誘導みたいな感じ。スタッフ対応は悪くはない。待機時間は前のトラックの降ろし量によりきりですよね💦てな感じです。この敷地の周りの道路にて路駐してる方が多いので早く来すぎたりしたら、そこで待機でもいいのかなと☺️
古い歴史ある物流センタートラックドライバー良く並んでまってます。
前日に予約して予約番号を取って行かないと待機ハマりする、自主荷役ラップはハズして持ち帰り。
従業員の方々が全員親切です。
予約席になったが、どうなんだろうかな??安心して寝れるから楽になったのかな?
裏で、草刈りの、仕事で、行きました、
L型の倉庫で内角で2台ずつ降ろし。自分でフォーク乗って専用レールに降ろすのと、ラップ巻いてたら外さないといけない(現場のスタッフの人が外してくれるけど)のと、取ったラップは持ち帰りなので面倒。最後に一部混載あればトラック移動させて仕分けしないといけない。
名前 |
(株)PALTAC近畿支社・RDC近畿 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

泉大津大橋からの通りを右折した先に入口があります。ナビによっては奥の建物に向かって更に進まされます。受付場所は、立体駐車場の柱に案内があります。