親切丁寧な法務局で安心。
千葉地方法務局 市川支局の特徴
外国人にも優しく対応してくれる親切なスタッフです。
大野町に移転し、アクセスが便利になった法務局です。
駐車場も整備されており、車での訪問が便利です。
場所と看板が若干わかりづらいと思う。都内と違って、印鑑カードによる登記事項証明書等がとれないのが煩わしい。登記申請の相談を予約のみにしてる点は、職務怠慢でしかないと思う。さすが公務員先生様w。受付の対応は良かった印象。
外国人ですが、子供の出生届の写しを郵送で申請するため、2回も電話で問い合わせしましたが、電話出てくれた方々とても優しく対応してくださり、不安でしょうがない私には本当に助かりました。感謝してます🥲
35年程前は東西線原木中山駅近くに有った法務局、大野町に移転してからは初めての訪問でした。以前に市川霊園に行く時にバス通りに在ると記憶してたのですが、600メートル程先まで行っても見当たりませんでした。スマホナビに助けて頂き無事に法務局に着く事が出来ました。法務局の前に新しい施設の建物が出来て.入口が裏側に変わってました。抵当権抹消手続の為に訪問しましたが.初めて訪問したので良く分からず、1番の窓口4番の窓口5番2番の窓口と7回行ったり来たりしてやっと終わりました。午前中に行ったのですが.予約制なので午後1時からと言われて1時時間半ほど待ちました。
相続関係で、千葉法務局船橋から千葉法務局へと言われて、やっと無事に管轄へ相談窓口にはコロナウィルスで、行っては行けないと言われ電話相談も予約でした。電話相談もわかりやすく親切に教えて頂きました。そのあと、土地権利が不正にされてないか?こちらへ訪れました。とても綺麗な建物で、老人ホームの後にあり、少し分かりづらいかもしれませんね。とても親切でした。働いてる職員さんもし、電車とバスなら、この場所は、不便で大変だろうなぁーと車でないと来れないよね💦😅※2021年12月14日。
コロナの関係で窓口相談ができない。再開の目処もないそうですが、パーテーション設置.換気.体温検査.マスク着用.手指消毒を行って再開してはどうでしょう。職員同士しっかりソーシャルディスタンスを保ってお仕事されているでしょうか?[しっかり電話対応.説明ができる]方のみ電話担当していただきたいです。
窓口の職員の方々の対応が親切丁寧でした。
相続や抵当権抹消登記で相談しましたが、とても親切丁寧に教えてくれました。司法書士に手数料を払って頼まなくても、自分でできました。銀行の事務的な対応とは違いますね。
良く利用しますが、おばちゃんメンバーで作動していて色々と教えてくれます、まあ、お役所レベルですけど^_^ 車以外の人は考えてないですが混まない場所にあるのが何しろ助かります。
助けて欲しいときに助けてくれない。
名前 |
千葉地方法務局 市川支局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-339-7701 |
住所 |
|
HP |
http://houmukyoku.moj.go.jp/chiba/table/shikyokutou/all/itikawa.html |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

印鑑証明書の交付で伺いました。1階入ってすぐに窓口があり、すぐ隣が印紙販売所。お客もまばらでスムーズに手続きしてもらえて5分もかからず終わりました。