本球で距離感抜群!
一里山ゴルフセンターの特徴
200ヤードの距離感が掴める、最高の練習場です。
コースボール使用で、打感が非常に良いと評判です。
天然芝やアプローチ用グリーンが整っていて充実しています。
200yardありgood!ボールがコースボールで多少痛んでいるのは仕方ないとして、感覚が掴みやすい♪打席の人工芝は少し小さいが、新しくて良い♪スタッフの対応も親切♪打席毎に旗までの距離が分かるようにしている気配りにも好感持てました♪夏にはミストが出て少し暑さが凌げます。星1つ減らしたのは、打席の間隔が狭い、通路が狭い、ティーの高さの種類が少ない、など。
最高の練習場です。オープンルーフ、コースボール使用。あのエリック杉本プロも練習してます。県アマ強者御用達練習場です。おすすめします。
天井のネットがないので開放感もあり良いかなと思い訪問。日が落ちてから伺ったため、ネット奥側は真っ暗でボールが超えてるのか超えてないのか分かりませんでした…また、ボールも色々なメーカーのロストボールを使用するため打感が統一されておらず個人的にはちょっと調査不足を痛感。加えてボールについてるライン?かと思われますがフェースに色が移ってしまい中々拭いても取れず苦労しました。
レンジの広さは素晴らしいです。本番ボール使用ですがメーカー銘柄はバラバラなので飛距離のバラツキあります、30年前の銘柄もありました。ようはロストボールです。練習場用のボールの方が飛距離の感覚掴めると思います。アプローチ練習場の状態は素晴らしいのですが3球縛りで球を打つより拾うのに時間を取られます、土地の価格もあると思いますが料金が高いです、宝の持ち腐れ感あります。
本球が打てる打ちっぱなし。アプローチ練習場、バンカー練習場、パターグリーンと備えていますが利用するにはレッスン受けるか3ヶ月もしくは10回通うことが条件。打感やショートゲーム練習には良いのです。
コースボール使用しているのでコースでの距離感がでて良いですね!
コースボール使用が○値段も高くはないです。
スタッフの皆さんも親切で、落ちついて練習できますよ!
球がロストボールだから打感が良い👍ヤードがもう少しわかりやすいと もっと良いお爺さん達がうるさ過ぎ人の打席の後ろでベラベラ職員がウロウロしてるのに注意しない…気が散る⤵
名前 |
一里山ゴルフセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-301-6034 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元なのでよく利用します。コースボールの事など他の方が評価されるところ以外ですと練習場が綺麗な長方形で高低差もなく自分のキャリーの把握にも役立ってます。また目の前の道路が開通した事により、中原街道の聖マリアンナ病院辺りからのアクセスが良くなりました。少し高いですが会員価格250円のアイスコーヒーはとっても美味しいです。総合的に見れば料金もは高くないし、ライン登録するとたまに20球当たります😁