家族連れに嬉しい多目的更衣室。
住之江公園プールの特徴
家族連れに便利な多目的更衣室が完備されています。
駅から近く、アクセスが非常に良い立地です。
50mプールと幼児用プールで静かにのんびり楽しめます。
駅からも近いので便利でした。プールは2個あり、低年齢用と、50Mがあり50Mは人が多く、浸かる感覚でした。コンプレッサーは使用頻度が多いせいか、よく止まっていました。リセットボタンを押せば直ぐ使用出来ました。
2年ぶりに開園コロナの影響で売店はありませんでした。軽く水遊びするならココかな~長居は多いし。
空いてて穴場のプールです(*^^*)
ただ、50mプールと幼児用プールがあるだけなので、激しい混雑になるような事は有りません。泳ぎの練習をする親子連れや近所の小学生が殆どです。
のんびり楽しめる。
小さい頃から来てるし、安いし、たまにセクシーな勘違いしたお姉さん?お母さん?も来るし最高!強いてダメなとこはちょっとヌルいww
冬季には、カモ類がこのプールにいる鯉のエサを狙ってやってきます。時には、珍種が見られる事があります。
特に滑り台も何もないプールですが、気軽に行ける近所のプールです❗中の売店の唐揚げはまずいレベルなのでコンビニで買っていくことを薦めます❗
名前 |
住之江公園プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6685-9521 |
住所 |
〒559-0015 大阪府大阪市住之江区南加賀屋1丁目1−117 |
HP |
http://www.toshi-kouen.jp/staticpages/index.php/suminoe_facilities09 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

更衣室に多目的更衣室があるので、家族連れで伺った私たちはありがたかったです。子どもの更衣など1人では難しいので、家族で入れてよかったです。ベビーカーは事務所で預かっていただけました。親切に案内してくださいます。プールは日陰がないので、キャップなど帽子をかぶって入っている方が多かったです。プールサイドに屋根、ベンチの休憩ゾーンがあり、そこで保護者の方が座ったり、荷物を置いていました。簡易テントを持ち込んで過ごされている家族もいて、楽しそうでした。お弁当や水分を取ったりして、結構ゆっくり遊べそうです。駐車台数が限られていて、入るのに15分ほど待ちました。野球の人たちも利用しているので、来年からは早い時間帯に行こうと思います。