戦略的な難関コースで楽しむ。
藤ヶ谷カントリークラブの特徴
戦略性に富んだ狭いホールが魅力のコースです。
キャディーさんが的確なアドバイスを提供してくれます。
整備が行き届いた美しいコースで楽しくプレーできます。
フェアウェイは傾斜の有るホールは難しい。グリーンも傾斜が強いホールは上から速い。グリーン周りのラフが荒れている。クラブハウスは木組みが綺麗。
戦略的で面白いコースでした。後は、バンカーが柔らかければ。
運転手で訪問。・控室はクラブハウスに向かって右側。・控室の入口は1F・トイレはB1F・控室(実質な食堂)。・自販機無し。・キャディバックはプレーヤー経由の引換券方式。
大きなアップダウンがなく池も少ないが初心者には距離がありタフなコースである、コースは整備されておりキャディさんもとてもよい。
3回目のプレーですが相変わらず良いコースです。アウトコースはタフでした。食堂のメニューの豊富さも良かったです。プレー前に食堂を使えるのも良いです、ホットミルクで体を暖めてスタートできました。
キャディー付き、夏は高麗芝、ラフにはいると難しいですね。楽しく回れました。
コンペで行きましたけど皆さんキャディーさんが駄目だったらしく楽しみにしてた人々イライラ😡⚡してたみたいです今のキャディーさんって何もしてくれないのが当たり前ですかねゴルフ場はすごく楽しかったです~
千葉フェスで2週連続行きました。コースのお手入れはさすがで、とても綺麗でした。ただレディスティは5
皆さん挨拶がしっかりしてます。
名前 |
藤ヶ谷カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7191-4161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

柏アマの会場だったので利用コースは狭い、とにかく狭い。メンテナンスはさすが名門、クラブハウスも古臭くない、建て替えたのかな?ご飯も美味しいけど、若者には足りなすぎる、しょうがないキャディはそもそも自分がクラブ持ってきてくれるくらいでいいと言うのもあるけど、普通にいい。世間話も普通にする。試合としては回りたくないけど、それ以外なら楽しいゴルフになりますね。