関西の大学野球メッカ!
大阪市南港中央野球場の特徴
素晴らしい人工芝が全面張り替えで魅力的に進化した野球場です。
関西の大学野球のメッカとして多くの公式戦が行われています。
ニュートラムポートタウン東駅からのアクセスが非常に便利です。
近年、人工芝が全面張り替えられ、以前に比べると随分と良くなりました。
今年も熱い夏がやって来ます。大阪府大会のこの場所も予選が行われる球場です。人工芝が、とても綺麗に敷き詰められている唯一の地方球場のひとつです。
ベース周り以外、基本人工芝で土もプロ仕様にしており管理が行き届いており、きれいなグランドです。控室なども、広くきれいでオススメです。
売店もありました。グランドの芝が剥げてる所、すべるようでした!
高校野球地区予選や大学野球公式戦でよく使われます。少し前に人工芝が張り替えられ、見た目にも鮮やかになりました。アクセスも良くポートタウン東駅から徒歩5分少々。球場内には売店がないので、駅前にあるショッピングセンターで買い込んでいくと良いでしょう。朝イチで行くと開店前なので、試合の合間に行くと良いと思います。センター内にある「とんかつ道場」のお弁当がオススメ。ボリュームがあって美味しいです。こちらの球場ですが内野席のシートはゆったりしていて、球場全体を見渡しやすいのが特徴。一日いても疲れません。ただし日陰がほとんどないので、夏場は熱中症対策をしっかり行う必要が有ります。唯一、最後列の後ろに通路があり、そこには屋根があり、コンクリートのベンチもあるので、日差しにやられた方はそちらで熱を冷ますのが良いかも。とはいえ、海のすぐそばなので大抵風が吹いていて、気温以上に涼しく感じられると思います。
中学生の全国選抜大会の初戦で使わせていただきました。オール人工芝のキレイな球場です。
夏の予選大会の間だけ、メインスタンドのコンコースに唐揚げ屋さんが営業しています。2022年高校野球大阪府春期大会では、大阪桐蔭vs履正社の好カードで決勝戦が行われました。有客開催の場合、チケットや検温は一塁側ゲートが使用されます。けっこうな浜風が吹いています。内野スタンドの奥へ行くと外野の打球の行方が見えなくなる場合いがあります。人工芝で、ファールグラウンドがけっこう広いです。ポートタウン東駅から徒歩5分です。ポートタウン東駅の前にはマクドナルドがありますが、コンビニはありません。ドリンクの自販機は球場のコンコース、ポートタウン東駅前にあります。
人工芝が綺麗になり、とても良くなりました‼️関西の大学野球のメッカです。(^-^)⚾️
見易いですし、ニュートラムポートタウン東駅から近いです。駐車場は駅と反対側にあります。大学野球やってることが多いです。別件で南港行っただけですけれど。今日は偶々関西独立リーグやってました。堺のチームと、どっかのチーム。堺ってATCまでバスで来れたような気がする。時々ホームゲームやってるらしい。
名前 |
大阪市南港中央野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6614-0549 |
住所 |
〒559-0031 大阪府大阪市住之江区南港東8丁目5−132 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駅から近くアクセスがいいです。球場もスタンドから凄く見やすかったです。