国道16号沿い、豊富な雑貨!
ニトリ 沼南店の特徴
国道16号線沿いに位置し、広い3階建ての店舗です。
キッチン雑貨や寝具類など、豊富な品揃えが魅力です。
極冷感のシーツなど、リーズナブルな大物家電も取り扱っています。
店舗電話番号はありません。すべてカスタマーセンターでの受付になります。間違えて購入してしまった商品は箱を開けてもor封を開けてもor真空の袋を切ってしまってもor使用済み(他の方の参考意見)でもレシートがあれば14日以内であれば返品・交換の対応をしてくれます。カスタマーセンターになかなかつながり難いのでこの返品・交換が可能な事をご家族、友人知人の皆さんに情報共有しましょう。そうすればカスタマーセンターに問い合わせしないでよくなります。ニトリさんの対応に本当に感謝です🙏
国道16号線沿いの大型店舗なので、種類も品数も全てが豊富に揃って居て、買い物し易い所です✨🤗
キッチン雑貨や寝具類、リーズナブルな家具など売っています。食器棚に敷く、食器が滑らないシートは、震度5の地震の時にも、食器が動きませんでした。ベランダを子どもが喜びそうな部屋続きのスペースにしたり(写真付き)、組み換え自由自在で、成長と共にずっと使えるデスクや、ニトリと上智大学の竹原教授の共同研究開発によるランドセルなど、子どもファーストの商品が販売されています。ペットと暮らすソファなどが、どこの家具屋さんでも見かけるようになりました。それだけペットを飼っている世帯が増えていて需要があるのでしょう。
最近は大物白家電の取り扱いもあり、へぇーっとお値段に惹かれています。レジもセルフになりラクです。こちらのストック袋はスグレモノですよ!サイズも豊富。
16号沿いで20年くらい前からあるニトリですが、古さを感じません。レイアウトがあまり変わってないので、買い物がしやすいです。
色々なアイテムが有り選ぶのに迷いそうです。けど店内が省エネで暗いです。
売り場が二階建てになっているニトリです。いつも空いているので買い物がしやすいです。2階は大きな家具などがあり、1階に食器や布団など日用品がまとまっているので便利です。
自分の家の家具とかはだいたいこちらのニトリのものですw3階建てで、サンプル品もたくさんあるので買い物しやすいです。
店内は広々して買い物しやすいです。ただ2階や3階に行くときに、エスカレーターがなくて階段なのが辛いです。密になる可能性があるので、エレベーターは使いたくないので。レジが1階なので、商品を1階まで持って降りるのも大変でした。
名前 |
ニトリ 沼南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://shop.nitori-net.jp/nitori/spot/detail?code=0000000066 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

アフターサービスがいいから好き。商品も破損せず長く使える。カスタマーセンターも有り、修理交換もスムーズに対応。なかなかここまで一貫したサービスをしてくれる店舗は少ない。セール品もあるので、覗きに行きます!店員さんの対応も丁寧です。