三国ヶ丘で驚きのコスパランチ!
trattoria Rana Luna(ラーナ・ルーナ)の特徴
三国ヶ丘の住宅街にある、本格的なイタリアン料理店です。
オーナーシェフのプライドが詰まった、ボリューム満点な料理が特徴です。
前菜からデザートまで付いたお得なランチが楽しめる人気のスポットです。
好きすぎてもう7年?8年?くらい通っています。ランチも前菜のボリュームがあって美味しいですし、誕生日や結婚記念日のディナーにも利用しています。鹿や鴨などの俗に言う「ジビエ」は苦手だったのですが、こちらのシェフの調理するお肉はどれも臭みがなく、柔らかく、なにを食べてもとても美味しい!!写真は前菜盛り合わせ、マグロの牡蠣ソース、鹿のベリーソースです。
コスパ最強今どき前菜デザートドリンクまでついて1560円とかお得度満タンなお店だった。
三国ヶ丘でランチです。今日はイタリアンな気分なんですよね。で、ネットでお店を検索します。いい感じのお店がヒットしました。駅からテクテク、テクテクと歩いて行きます。お店に入ると手前にテーブル席、奥にカウンター席がありました。お1人様なのでカウンター席に着きます。オーダーはビジネスランチにします。サラダ、パスタ、プチデザート、パン、コーヒーのセットとなっています。まずは、サラダが出てきました。少し待つとパスタの登場です。今回はイカとハルキャベスのトマトパスタにしました。お味はバッチリとっても美味しかったですよ。シャツにソースが飛ばないように気を付けながら完食です。最後にホットとデザートでフィニッシュです。サービスも良くいい時間が過ごせました。また行かないとね。
予約していきました。三国ヶ丘駅から、数分歩いて到着!開店前にすでに2組まってました。すぐに満席!皆さんの口コミがあるように、前菜はボリューム満点。魚介とかお野菜とか。そしてメインはパスタかリゾットパスタを選択。オイルパスタ、クリームパスタ、トマトパスタから選べました。私は紐付きホタテと春キャベツのトマトパスタに。お友達は、小松菜と春キャベツのパスタにしていました。取り皿をご用意してくださったので、2種類を美味しく食べました。後はパンもついてきたり。そして最後にデザート。さっぱりして口直しもできました。お値段は1540円。安すぎるやろ。
本日は、三国ヶ丘の住宅街に佇む小さなイタリアン「Trattoria Rana Luna」さん。この通りには飲食店がちょこちょこあって美味しいお店がいっぱいありますね〜このお店は、ひとりでもふらっと入りやすいカウンター席がメインのカジュアルイタリアン。しかもランチのコスパが抜群と評判。あ、予約は必須ですよ〜食べている間も何組かお客さんが諦めて帰っていってました。今回注文したのはBランチ ¥1,540-・前菜盛り合わせ・パン2種類・本日のパスタ or リゾット・デザート盛り合わせというセットで、結論から言うとこれかなりボリュームがあって男の人でもかなり満足できると思いました。まず前菜盛り合わせからハートを鷲掴みにされてしまいますね…。キッシュやブルスケッタにとどまらず、お肉料理、海鮮系の料理などこれでもかと盛り込まれたワンプレート。カキとかも入っていて嬉しくなります!どれも美味しくお酒を一緒に飲みたくなるようなラインナップ!これでもかなり満たされます。続いてやってきたのはフォカッチャとフランスパン。前菜が食べ終わったころを見計らって置いてくれて温かいのが嬉しい。次にパスタかリゾット。この日は・海老ミンチとブロッコリーのオリーブオイルスパゲッティ・ベーコンと若ごぼうのトマトスパゲッティ・とりミンチとほうれん草のクリームスパゲッティorリゾット僕がチョイスしたのはオリーブオイルパスタ。あっさりとパクパク食べられちゃいました!かなり具沢山なのでここでもお腹いっぱいに。ここで取り皿をさりげなく用意してくれたのも好印象。妻のチョイスしたクリームスパゲッティとシェアしていただけました。デザートもちゃんと量があるので本当にお腹がはち切れそうになってしまった。女性の方は、これらの内容が少量ずつになった「レディースランチ」¥1,210-でも十分かも。他にはこれらに「アミューズ」「本日のメイン」などをプラスした「Rana Lunaランチ」もありました。2人でシェアとかできるならこれでもいいのかも。1人だとお腹はち切れそう。ちなみに「Rana Lunaランチ」の選べるメインはひらめのポワレや丹波鶏のトマト煮込みなどでした!まあお腹がはち切れそうになったのは実は「ミネストローネ」を別でオーダーしていたからというのもある…食いしん坊なもんで。でもこれも香りも豊かで野菜たっぷりで、思わず「うまっ」と叫ぶほどのおいしさだったので後悔はしていない。夜に来るのも楽しそうな街のイタリアンでしたね。こりゃ人気だわ〜リピ確定。ご馳走様でした!
この日のランチは堺、三国ヶ丘「Trattoria Rana Luna」へ。コロナ禍に負けず営業している、地元、堺市内のお店の応援ランチでした。三国ヶ丘にある人気ほイタリアン「Trattoria Rana Luna(ラーナ・ルーナ)」に、家族で行ってきましたよ。ランチメニューの中から「Bランチ」を頂きました。「Bランチ」は、前菜の盛り合わせ、パスタorリゾット、デザート盛合せ、パン、コーヒーor紅茶orエスプレッソが付くランチ。パスタは、僕は「牛スジとゴボウのトマトスパゲティ」、子供は「ベーコンと木の子のクリームスパゲティ」、嫁さんは「海老ミンチと白菜のオリーブオイルスパゲティ」にしました。さて、ここの前菜の盛り合わせですが、グリーンサラダの上に、様々な前菜類が盛られてるんですよね。まさに、前菜の宝石箱でしたね。「牛スジとゴボウのトマトスパゲティ」は、ゴボウの食感がめっちゃ面白かったですね。牛スジの旨みたっぷりのトマトソースが絶妙でしたわ。そして、デザート盛合わせは、柿、カシスのジェラート、タルト、パンナコッタ。彩りもめっちゃきれいでしたし、もちろんめっちゃ美味しかったですよ。前菜から、パスタ、デザートまで付くこのランチは、めっちゃ満足度高いですね。Trattoria Rana LunaのBランチ、めっちゃ旨かった〜〜〜
本当に美味しくコスパもバツグンです。Bセットを頂きました。前菜盛り合わせの豪華さに 圧倒されますがクリームパスタもドルチェもコーヒーもとても満足度の高いお店です。なので予約は必要です。
前菜、メイン、デザートどれも美味しく、平日でしたが、満席。スタッフさんも親切で、リピートしたいお店でした。
本当はもっと長居したかったです。それほどゆっくりさせていただいたし、お料理も美味しかったです。特に前菜の量が半端なかった。あれだけでお腹いっぱいでした。パスタは少し固めで、できたらもう少し柔らかい方がソースがからんだかなとも思いましたが、あのマスターが作ってはるなら間違いないんだと思いました。素敵はマスターでした。デザートも美味しかったです。ありがとうございました。
名前 |
trattoria Rana Luna(ラーナ・ルーナ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-253-8389 |
住所 |
〒590-0024 大阪府堺市堺区向陵中町4丁目3−16 コーポ愛 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大仙公園に遊びに行ったあと、ランチ近くで探したお店です時間が1時回ってたのでたまたま入れてラッキーだったようですメニュー見て価格に驚き出てくる料理にワクワクし食べてみるとカラダ揺れてはしゃぎました(*≧艸≦)次は予約して伺います(*´▽`)