新宿御苑近く、松屋のカレー。
松屋 新宿3丁目店の特徴
新宿3丁目靖国通りに面し、散歩の途中に立ち寄れる立地です。
定番の美味しいカレーライスが楽しめる庶民の味方です。
24時間営業で飲み帰りにも便利な開放的な印象の店舗です。
ここの松屋はセルフサービスになっています。券売機で食券を買って番号を呼ばれたら取りに行き食べたら返却口へのスタイルです。キャッシュレス対応。
平日昼過ぎに来店。席はポツポツと埋まっていました。チーズカレー牛並:830円並にしてはボリューミー。チーズがルーに溶けており、ご飯皿にルーを移す際に糸を引きます。
職場近くでサクッと食べる。無意識で腹にためる。そんなお店。カウンター近くの席に座ると業務の会話や井戸端会議が聞こえてしまう。
ホテルから新宿御苑まで散歩後に、朝食で利用しました。 朝ごはん用の小盛りもあってちょうど良いです。券売機がキャッシュレス対応しており便利です。
平日のディナータイム18:00過ぎに入店。約半年ぶりに松屋へやってきました。新しい券売機は画面が大きく表示されるからサクサク進められて良いですね。購入したのは豚焼肉定食定食(ご飯大盛り) 650円食券を購入したら番号が呼ばれるまで席で待機します。待つこと6分くらいで呼び出し。まずは豚焼肉から一口パクリ!うん、普通に美味しい!このボリュームをこの早さで提供できるのがチェーン店のすごいところですね。ごちそうさまでした。
昼はわからないが、夜の評価は低いと思う。提供遅いらワンオペ出し、改善してほしい。
朝6時満席のワンオペ可哀想すぎやな。「30分以上掛かりますよー。」「40分以上掛かりますよー。」「ものすごくかかりますよー。」店員のおっちゃんイライラして手震えながら対応してたな。
新宿3丁目靖国通りに面してあるのでサラリーマン風の方が多い店すが、カレーライス🍛は美味しかったです。カレー独特の辛味とほのかな甘味が良かった。
庶民の味方、松屋。牛丼を頼むと味噌汁がセットなのが大変ありがたかった。仕事の合間に、サッと頂けるので助かります。
名前 |
松屋 新宿3丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0477 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000810 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店員の男2人が男子高校生並に大声で喋ってるの凄いな。客が1人とか少ないとかならまぁって感じだけど、5人いる客の方が静かだったわ雑談全然いいけど爆笑とかやめてもろて声もう少し抑えてほしいですね。