入院中の食事が美味しい産婦人科。
なかがわレディースクリニックの特徴
大阪市住吉区でアクセスが良い産婦人科にて出産しました。
女性医師による安心の診察で初めての出産も楽でした。
入院中の食事が非常に美味しくて満足でした!
大阪市住吉区長峡町5に有る産婦人科です、営業時間は(月〜水・金)9時〜12時30分、17時〜19時(土)9時〜12時30分、定休日(木曜日・日曜日・土曜日午後)、旧中川医院、医療法人瓢成会、無料駐車場4台、最寄り駅は阪堺電気軌道上町線「住吉鳥居前駅」からは直ぐ、南海本線「住吉大社駅」からは徒歩約3分です。
第一子をこちらで出産しました。先生は一見クールな感じですが、嫌味がなくサッパリされていて何でも質問に答えて下さります。なぜこんなに低評価なのかが疑問です。産前産後色々と大変だったのですが、助産師さんもしっかり話を聞いて下さり優しい方が多かったです。が、夜間などは人手不足感は否めなかったです。ご飯はとても美味しく、施設は出来たばかりなのでとてもキレイ!私はこちらで出産出来てよかったと思ってます。
昨年、第二子をなかがわレディースクリニックさんで出産いたしました。出産前に切迫早産になり、1ヶ月ほど入院したのですが、院長はじめ助産師の方々も丁寧で優しく対応してくださりました。清掃スタッフや、事務の方々も優しく気遣ってくださり、栄養士さんやシェフは毎日三食栄養のある美味しい食事を作ってくださり、入院中も楽しく過ごす事ができました。コロナ禍で面会もできず、不安だらけの毎日の中、体調だけでなく精神面を気遣い、励ましてくださり第一子もここで産めばよかったと後悔しました。第三子を授かる事ができたら、次も絶対なかがわレディースクリニックさんで産みたいと思います。無事に出産できた事、本当に感謝しております。ありがとうございました。
★1をつけてるモンスター達のクチコミをみると産婦人科が減ってしまうのがよく分かりますね。先生はものすごい勉強や努力をして御自身で産婦人科医院まで経営して身を粉にして患者さんのために頑張っているのに、一部の「こっちは客で妊婦なんだぞー(ドャア」みたいな患者に批評されて、、、先生を批判してる暇があるなら生まれて来る子供を立派な産婦人科医にすれば良いんじゃないですかね。これからも先生には少子高齢化の現代社会を支えていただくためにも頑張っていただきたいので応援のメッセージとさせていただきます。
こちらな病院で初めて出産を迎えました。検診から出産まで、不安なことがありましたが先生、助産師さん、スタッフの皆さんとても優しく親身なって相談に乗ってくださいます!院内、入院する個室とても綺麗です。また、二人目を考えた際はこちらを利用したいです。
友人の紹介で婦人科を受診しました。受診前に病院のネットを確認した時に、院長が女医さんであることと、綺麗な方だったので勝手に厳しそうな先生だなあと緊張して来院しましたが…院内はホテルのような清潔感がありました。(私としては緊張がさらに深まりましたが…笑)診察室に入るとあの写真の先生が…ただ、厳しさはなく私の話しもゆっくり聞いてくださり、病気に関する説明も丁寧にしてくださりよくわかりました。何より、笑顔での対応が一挙に緊張をほどいてくれました。また何かあれば、先生のところに来ようと思います。
母が受診したことありますが、女医先生で安心できたそうです、
初めての出産でオススメされて助産師さんも先生も良い方ばっかりで入院食もめちゃくちゃ美味しかったです!
丁寧に説明してくれて、「ここなら大丈夫だ」と思い安心できた。ご飯が栄養バランス良くて、なおかつ凄く美味しいから体調が良い状態のまま過ごせた。
名前 |
なかがわレディースクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6671-0158 |
住所 |
〒558-0044 大阪府大阪市住吉区長峡町5−5 なかがわレディースクリニック |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

こちらの産院で出産しました。出産設備も入院中の部屋もとても綺麗です。毎食のご飯も和洋中バリエーション豊かでとても美味しかったです。おやつや夜食、お祝膳もあります。医院長も女性で、助産師さんも受付の方もとてもよくしてくださいますよ。子供だけでなく、婦人科系の検診でもお世話になります。駐車場と駐輪場は一階部分にありますが、あまり広くないので駐車が苦手な方は向かいの住吉大社の駐車場を使用したほうがいいかもしれません。