東京理科大隣接の自然公園 ハイキングに最適。
理窓会記念自然公園の特徴
手つかずの自然が残る、理窓会記念自然公園です。
散策や野鳥撮影に最適な遊歩道があります。
蓮池や多様な草木が癒しを与えてくれます。
12/8 運河駅から15分位〜ハイキングコースか散歩に良さそうです〜自然がいっぱい〜🤗
現代社会の忙しい日々に疲れ果てたときに行くと、すーっと体も心も休まります。理科大生たちには、特におすすめです!
東京理科大学のOB会が、理科大に隣接している土地を購入して整備した自然公園です。一般の人にも公開されています。白鳥池とひょうたん池と言う池か2つあり沢山の野鳥が訪れる素晴らしい景観の自然公園です。ゆっくり歩くと1時間位掛かる広さがあります。特に秋の紅葉🍁の時期は、紅葉が赤く染まり美しいです。今年は、今(11月27日28日)が、丁度見頃です。靴は、里山なのでスニーカーをオススメします。
自然をたっぷり味わいたい方にお薦めします。野草は眺めるだけ、写真に納めるだけにして下さいね❗
週末に散歩がてらカメラ片手に野鳥の撮影によく利用させてもらっています。環境には満足しておりますが、近頃は三脚を広げて陣取る集団が現れるようになり、彼らの近くを歩こうものならおびき寄せの邪魔になるとまで言われる始末で辟易します。こういうマナーの悪い輩はどこにでもいますが、悲しいものです。
種類の多い草木と野鳥に心が癒されます☺️
遊歩道が整備されていますが、それ以外は手付かずの自然が残っていて、散策に良いです。理科大から坂を下って、自転車で訪れました。池には蛙が飛び跳ねていたり、遠くにタンチョウ?のような大きな鳥が巣を作っているのが見えました。
自然で空気もいいし天気には散歩をするのにとても良い所です。
蓮池がりっぱでした。紅葉の木がたくさんあったので紅葉の時期に再訪問したいと思います。
名前 |
理窓会記念自然公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7150-6085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

手つかずの自然が残された公園。貴重な植物や生物がひっそりと生きています。しかし、最近はオフロード自転車が自然散策路を走り抜けていきます。自然散策路には樹の根もはつていてその上を自転車で走るのははどうかやめて下さい。自然を楽しみたいなら自転車は降りて押して歩いて下さい。貴重な自然が未来にも残せるよう宜しくお願いします。