インフルエンザワクチン、確実に!
駒木台クリニックの特徴
突然の熱の際も迅速に対応してくれるクリニックです。
石灰沈着性腱板炎の診断にも力を入れている医療機関です。
インフルエンザワクチンの取り扱いが充実していると評判です。
突然の熱でどうにもならない時に、診ていただきました。電話の対応も丁寧でした。◯クリニックへ車で行き、駐車場で連絡する◯受付の方 対応してくれる◯車で待つ 呼びに来てくれる◯診察室へ きちんと話を聞いてくれる◯車へ戻る 薬局の方が来てくれる待ちますが、泣きたいくらいありがたかったです。弱っている時の親切な対応は、忘れられないです。ありがとうございました。
流山市の検診を受けました。その日は内科の先生がいない日で、新しくきた整形外科の先生の方にまわされました。結果の用紙を見て驚きました。毎年の検診と比べると血液検査が半分位しかしてありません。保健センターに問い合わせたところ、まちがった方法で検診をしていたそうです。来年からは別のクリニックで検診を受けます。
2年くらい肩が痛く、四十肩だろうからそのうち治るだろう…と我慢していたのですが全く良くならず、こちらの病院に来たところ石灰沈着性腱板炎と診断されました。当時担当してくださった佐藤先生に、痛くてたまらなくて夜間痛もキツイと相談したところ、石灰を穿刺吸引できるけどどうする?と提案してくださいました。やっていただいたところ、ひと月ほどで炎症が出る前と同じように肩が動くようになりました。他にも打撲や腰痛でお世話になっていますが、先生がレントゲンを撮るときに直接撮る角度を見てくださるので安心です。小さい病院で患者さんも多いので待つときもありますが整形の中では信頼してる病院です。
インフルエンザワクチンを求めて6件目で当院へ。お昼休みにも関わらず丁寧に対応して下さいました。
名前 |
駒木台クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7152-2151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

内科や、コロナ、健康診断で受診しました。受付の方の電話の対応も実際の受付対応も良いです。先生や看護師さんも優しい対応で良かったです。家族のかかりつけ医になりました。最初は知らなかったのですが、9時からの診察ですが8時15分から順番受付(手書きで記入)出来るので御近くなら受付してからもう1回来ると待ち時間少なくてスムーズです。通常受付ですと日によりますが1時間くらいは待つと思います。