一人一人にじっくり向き合う治療。
一人にかける時間がたっぷりで、何回も通院しないで治療が終わる。岩槻のある歯医者さんは、一人にかける時間が短く、待つ時間の方が長く診察台に座っても散々待たせて、治療はチョコトで「また来てください」と何回も足を運ぶ事になって大変でした。内容を詳しく聞こうとしても良く教えてくれない。この「山本歯科医院」に出会ったのは、娘の友人が紹介してくれたのが始まりで、奥歯の1本が歯槽膿漏で、県の口腔外科まで言っても「抜くしかない」と言われあきらめていたのですが、山本歯科では、何回かの治療で抜かずにこの歯が生き返りました。もう17年位になりますがまだこの歯は頑張っています。痛かったのはその隣の歯だったのです。歯の臼の中が割れていたのでした。その歯は抜歯してインプラントをお願いしました。あの頃はまだ「インプラント」がこれほど話題になっていなかった頃ですが、その歯もまだまだ頑丈で良くかめます。丁寧で患者の説明にはしっかり耳を傾けてくれるし、予約しておけば待たないで出来ます。待合室ががらがらに見えますが、先生が「次回はこの位時間がかかる」というのを把握しているようで、もし30分かかる治療なら、次の予約は30分あけた時間に設定しているみたいです。もちろん予約なしの人でも合間に丁寧に見ているのを良く見かけました。私が忘れていても、半年に一回電話が入り、「インプラント・虫歯・歯周病・歯石のテェック」でもう20年近く通っています。せんげん台に同じような名前の歯医者さんがたくさんあるので、駅前道り真っ直ぐバイバスを超えて整体看板がある所の隣です。
名前 |
山本歯科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-979-2246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ずっと舌のしびれと、噛みしめ(肩にも力が入ってしまう感じ)に悩まされていました。他の歯科でも相談し、どうにもならないとあきらめていました。でも、こちらにかかって噛み合わせを調整していただいたら、どういうわけか、ピタッとおさまってしまい…狐につままれるというのはこういうことか、な気分でした。本当にありがたかったです。(保険診療の中で、噛みあわせの治療は点数が低いようで、個人の歯科医院の問題というより、国の施策の問題もあるとか)ガイコツなどを使いながらしていただいた説明は、専門的?すぎて、私の頭では理解するのに必死でした(笑)でも、疑問にはていねいに答えていただけます。とてもよく研究され、経験をつんでいらっしゃる先生だと感じます。