濃厚なモツ煮込みラーメン。
かっちゃんラーメンの特徴
モツ特有の旨味が詰まった濃厚な味噌ラーメンが味わえます。
看板メニューのもつ煮込みラーメンが人気で、セットもお得です。
駐車場完備で、通りすがりにも気軽に立ち寄れるお店です。
2024.12 夫婦でもつらーめん、牛すじらーめん(しょうゆ)を注文しました。もつらーめんは、もつ煮込みでラーメンを作った感じで蒟蒻など入っていた。臭みもなく柔らかい、とても美味しい😋牛すじらーめんは少し乳臭さがあるが、しょうゆと合ってこれも美味しい。シンプルに醤油ラーメンとして食べたいくらいスープが美味しく感じました。両方太麺でもっちりで美味しかったです☺️駐車場あり。
モツ煮込みラーメンを食べたくなったらこの店しかない唯一無二のラーメン屋です。ですが店に入った瞬間の臭いは気になりました。たぶんモツの臭いなのかな?
店前が駐車場で便利です。初モツラーメンを食べてみた。モツを味わうなら塩でしょてことで塩モツラーメンを選択しましたが当たりでした。モツ定食ができそうなくらい大量のモツが入っています。モツの大きさが半端なく大きくくて、顎が疲れそうだなと口にしましたが適度な弾力が残ってトロっとうまうまでそんな心配不要です。美味いモツを大量に食べたい人におすすめです。中太麺もツルっとして美味しいですね。シャキ感残る野菜が好きです。完飲完食ごちそうさま😋でした。
4回目。少し早めに着いて待っていたら中で座ってなよ〜と優しい声かけていただきました。初めての野菜味噌ラーメン🥬➕80円でピリ辛に。麺はモチモチ、スープには野菜の甘さとコーンと挽肉で旨味が凄かったです。餃子はでかい!具がシャキシャキでボリュームがありペロリでした。
もつの旨味が詰まった絶品もつラーメンが食べれるお店♪今回はもつ煮込みラーメンを注文濃厚な味噌ベースのざらつきも感じれるスープにモツ特有の臭みや旨味が詰まってコクのあるスープ。多少はモツ特有の香りがするが、それが美味い。麺は少し縮れ系の太麺でスープと絡んだら絶品でした。たまたま通りかかって入ったお店なんですが、本当に美味しかったのでまた行きたいなと思います😄
もつ煮ラーメンをいただきました。大きめのもつが柔らかく、にらとも相性ピッタリでした。麺は太麺です。スープがしっかり味なので太麺が合いますね。白ご飯も欲しくなりますので単品プラス30円でご飯が付きますのであったほうがいいと思います。もつ煮ラーメンって珍しいと思ったので、話題にもなるし行ってみてください。山田うどんのパンチファンの方にも食べてもらいたいです。
柏の人気もつ屋以来久しぶりに美味しいもつ煮を食べました!牛久行ってもハズレ、川崎行ってもハズレで美味しい店がありそうでなかなかない。いやしかしここかっちゃんラーメンは久しぶりにアタリなもつ屋です。画像はもつ煮定食700円、もつらーめん半ライスセット980円臓もつは白もつベースというよりかテッポウをふんだんに使っているのでもつ自体が非常に旨い。なので柏のもつ屋のもつに旨さが似ている。また味噌ベースのもつらーめんのスープもクセがなくコクがあって非常に美味しい!生のニラも香りがよく相性抜群でセンスがいいです。もつ、スープ、麺、ニラと最強コンビといった印象。それから他所の口コミで、もつが臭いだの匂いが強烈的なこと書かれているが、いやいや臓もつ特有の臭味はない方です。もっとヒデー店沢山ありますから。臭いと書いた人は常日頃どんだけ美味しい物食ってるかと疑問に思ってしまいます。ま、兎に角ラーメンももつ煮も非常に美味しかった。これは流山に来たらリピート確定店認定です。ここのもつらーめんオススメします!!
店内にモツ独特の匂いは立ち込めていますが、それがまた食欲をそそります!モツラーメンを頼みましたが、全然モツの臭みはありません!!ここは、うまい!
柔らかいモツが美味しいですよ。モツラーメン半ライスセット980円を頂きました。追記、またまた立ち寄りました。牛スジ味噌ラーメン半ライスセットを頂きました。牛スジがとても柔らかく美味しかったです。
名前 |
かっちゃんラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7159-4050 |
住所 |
〒270-0176 千葉県流山市加4丁目1657 麺屋まる勝 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

もつラーメンのおみせ。柔らかく煮込まれたもつの旨みが味噌に溶け込んで美味い。中太ちぢれ麺は固めに茹でられていて、歯ごたえがあってうまい。これ辛くしてもうまそうだし、味噌野菜ラーメンも間違い無いだろうな。新メニュー牛すじラーメンも美味そうだし、またトライしたい一軒だ。