毎朝の勇気をもらえる杜若寺。
浄土宗 杜若寺の特徴
毎朝の言葉に勇気をもらい、心が和む場所です。
リニューアルされた駐車場とトイレが清潔感を感じさせます。
墓地は江戸時代の焼け野処刑場跡とされていて歴史を感じます。
駅近くていいです。管理が行き届き、亀嶺なお寺です。
蝋燭立てと墓標の製作をお願いしました。新しく納骨堂が完成して好評らしいです❗初めて入れていただきました。硝子面に細工された千手観音様が、見る角度で表情が変わるのが感動しました。
納骨堂があります。安全で、綺麗です。駐車場は15台ぐらいとめれます。
駐車場とトイレが数年前にリニューアルされていました清潔感があって良かったです近くにお花屋さんがあれはなお良いと思います。
手厚く身内を供養してくれてます。
前の道路が少し狭いですが、お盆の仏様を送る時にお世話になっています随分助かります。駐車場が広くなり利用しやすいです。
阿弥陀如来様が綺麗❗
新しい納骨堂が、もうすぐ出来上がりかな?
弟と祖母が眠ってます。駐車場が拡大されて凄く便利になりました。
名前 |
浄土宗 杜若寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-782-6991 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

毎朝杜若寺の前に書いている言葉にいつも考えされられ感心し、勇気をもらう。