鳴尾コーチが魅せる熱心な指導。
イトマンスイミングスクール神戸御影校の特徴
鳴尾コーチが丁寧に指導してくれるので、安心して通えます。
体験が無料で2回できるので、入会の決め手になりました。
プールとフィットネスが完備され、快適に利用できます。
国道2号線沿いの南側にあります。敷地内に有料駐車場がありますが、親の送迎車は結構国道2号線沿いに路駐するので危ないですね。
体験が無料で2回出来て、4月に息子の入会を決めました。小学生が多いクラスで何とか頑張っています。先生も3人で指導していてだけるし、7月から保護者1名だけならギャラリー観戦出来るようになりました。息子も最初は行くのを嫌がっていましたが、最終週の進級テストに合格してからは楽しく行くようになりました。
生徒数を増やすために、各時間の間隔がなく前の生徒が着替える時間と次の生徒が一緒に着替えるためぎゅうぎゅうになっている。提携してる駐車場も少ないため路駐で溢れています。いつまで経っても水遊びばっかりで泳がせようともしないのでやめました。
非常に路駐が迷惑。市バスが動けない。
今日は暑くて、サウナに2回しか入ら無かった。
消毒とマスクがたいへん。仕方ないか。
優しい先生方が多く、プールもフィットネスも快適。
バス停に平気で路駐してる送迎の親たちがいます。子供に泳ぎを教える前に、この親たちに世の中の常識やマナーを教えてあげた方がよろしいのでは?
とにかく先生達が熱心に指導して下さり、遠くからでも行きたいと思うスクールです。混み合う時間帯に通っていますが、毎回丁寧に教えて下さり少しずつでも上達していると感じます。一人一人の実力に応じてそれぞれのペースで進んでいくのもいいです。上達が早いお子さんなど、中には別日での特別レッスンを受けている生徒さんもいるようです。月に一回必ず進級テストがあるので、それも子供の励みになっています。保護者はプールの外から間近に見学することが可能なのでレッスンの様子がよく分かり安心できます。
名前 |
イトマンスイミングスクール神戸御影校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-858-6830 |
住所 |
〒658-0054 兵庫県神戸市東灘区御影中町1丁目16−16 |
HP |
https://www.itoman.com/sp/school/index.php?s=kobe&id=23&utm_source=yext |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

鳴尾コーチ並んでいる子供達から背を向けて目の前の子だけ見ている。そのため小学生の大きいお兄ちゃんが年下の子にちょっかいをかけしつこく手を出しているが見ておらずやられている方がやり返した時怒られる。小さい方に怒っても誰にやられたのか聞いても名前も知らないし怒られてる事実に萎縮しえしっかり答えれないし、勇気を振り絞って言ってもうんうんと流されていた。水泳力はあるのかもしれないが指導力に疑問を抱く。保護者にも挨拶もなく文句ある時だけ端的に話しかけてくるので不愉快でしかない。怒ってばかりでは耳に入らない。年齢に合わせて優しくいってみたりわかりやすく言ってみたり考えてほしい。イトマンのコーチ達は怒るだけで子供の気持ちに寄り添えていないやられている方を怒ることが多い。子供の人数が多いのにガードに立つ人もいないので叩き合いをしている場面がどのクラスも目立つ。特に小学生の男の子はよくしている。その子の名前を呼ぶだけであったり遠くからやめるよう叫ぶだけで何を辞めるのか、どうさせるべきかなどこまかくいわないで舐めている子供は言われてもしつこくつづけている。やられている方の親の気持ちを考えてほしい。観覧からはよく見えているので不愉快初なるばかり。