宝町でピックルボール!
京橋プラザ区民館の特徴
宝町に近く、銀座の静かな環境で特に安心感があります。
会議室や勉強会が手軽に利用できる、便利な区民館です。
ピックルボールを楽しめる、地域密着型の活動が魅力です。
ピックルボールを体験しました(*^^*)まだできる所が少ないので、是非とも定期開催を望みます‼️手軽に楽しめ誰とでも仲良くなれていい汗かけます。コンパクトですが綺麗でアクセス最高👍
複数の施設が入っており、区民館の入口が分かりづらかった。建物の外周をまわって見つけました。
区民館なのであたらしくはないですが、予約とりやすいのとこの立地でこの値段は格安プロジェクターの貸出がないのがネック。
公営住宅と児童公園が併設された地区会館。区民でなくても使える、それなりに広い貸し会議室があります。中に昔ながらの喫茶店もあります。周りは一般的な『銀座』のイメージとは異なる、下町の住宅街的な雰囲気のある地域となっていて、八百屋が軒先に品物を並べていたりします。施設の中に入らなくても使えるトイレが、公園から連なる外通路にあるので、重宝させてもらっています。
シャッターの閉まってる所がたくさんあって、目的地がわかりづらい。矢印があったらいいと思う。
休憩で使いました。ありがとうございます。
都会の設備は充実してます、公共の施設として、いろいろ使えるのだけと、区民にはあまり知られてないような。使う場面があんまりないかな。
感染対策を完ぺきにしてました。まぁまあ混んでますょー。
会議でお世話になってます。アクセスも良く、利用しやすいです。
名前 |
京橋プラザ区民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3561-5163 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

名前に京橋とありますが、サイト案内にある通り、宝町の方が近かったです。京橋からはかなり歩いたなぁ、という印象です。初めてだったからかも。歩けないことは無いです。都内の、さらに一等地に、和室も広々としていて着付けのお稽古なら最大20人くらいは大丈夫そうな広さ。区民が羨ましいです。プラザはマンションに一体化(マンションの一部)しているようにも見えました。