池袋で極上の醤油と日本酒!
升新商店の特徴
駅から少し歩く池袋の地酒屋ですが、アクセスは便利です。
極上の三ツ星醤油を取り扱い、プレゼントにも最適です。
さまざまな珍しい日本酒が常備されていておすすめです。
お酒の種類は勿論だが、極上の醤油「三ツ星醤油」を取り扱っているところが凄い!昔、どっちの料理ショーという番組の特選素材として使われた一品!!
プレゼント用に購入させていただきました。常連さんが通いそうな趣あるお店ですが、お酒に詳しくない、用途と相手など必要な事項を前もって用意して向かえば相談にあったお酒をご紹介して頂けると思います。
新政はタイミング悪くありませんでした気長に通います本日は田酒マイクロバブルを購入。
良い日本酒を探して飲みたいならココはおすすめです。普通の酒屋とは違って日光対策や温度管理がかなりしっかりしています。詳しくない人は暗くて酒屋としてパッとしないと勘違いするかも知れませんが、日本酒にとっての最高の保存環境を徹底している珍しいお店です。あと、通い詰めるととてもレアなお酒が…………詳細は秘密です。
日本酒の品揃えが良い。あまり広くないお店ですが、お客さんでいっぱいです。
池袋西口にある地酒屋さんです。池袋駅の地下鉄C1出口が最寄りになります。池袋駅と要町駅の間にありますので、池袋駅西口から徒歩だと信号3つは足止めされますので、副都心線上の地下道から行く方が断然早いですよ。新政の正規代理店なので、タイミング良ければNo.6やカラーズなど購入出来ます。私はタイミングになかなか恵まれずに、エクリュが購入出来たときもありますが、なかなか巡り合えないですね笑かなり魅力的な品揃えの地酒屋さんなので、お気に入りの1本探しに行ってみて下さいな。店舗近くに100均が2店舗あるので、保冷バック忘れたら100均ですぐに購入出来ますよ。
JR池袋駅西口からちょっと歩きます。歩いていくだけの価値あります。多くの銘酒を扱っていて、ワクワクします。冷蔵庫で品質管理もバッチリ!御目当ての日本酒はありませんでしたが珍しい果実酒もあり、そちらを購入。池袋に行ったときには必ず立ち寄りたい酒屋。
お年寄りのおばあさんはとても愛想良く溢れる笑顔が素晴らしい。中年男性の方は気難しく、地酒屋さんに接客求めてはいけないのかな?と思ってしまうくらい気を使うお店ですね。稀少な日本酒があるところって、色々あるんだろうけど、上からモノを話す癖はなおして欲しい限り。尚、品揃えに関しては申し分なしのレベル。
地酒の種類が充実しています。特に高知の人気酒、亀泉CEL-24が常備されているので、それ目当てにたまに寄らせていただきます。
名前 |
升新商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3971-2704 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

レアなお酒なども色々あって楽しめます、駅から少し歩くのだけが難点(^o^)