レトロなコッペパン、京島の味。
ハト屋パン店の特徴
創業1912年の歴史を持つ、老舗のコッペパン専門店です。
メロンコッペパンやあんバターコッペパンなど多彩なメニューが魅力的です。
キラキラ橘商店街のシンボルとも言えるレトロな雰囲気が素敵です。
マップで見つけて気になって来店してみました。思った通り可愛い店で、開店直後だったせいか、パンも可愛く並んでました。😊揚げパンのきな粉とカレーホットドッグをいただきました。パンがふわふわで、ホットドッグはカレー味もかなりスパイシーで、凄く美味しかったです。きな粉も全く甘ったるくなくて美味しかったですよ。🤗また近くに来たら是非寄らせていただきます。👍
初めてなら、とお尋ねしたら「惣菜パンか甘い方?」甘い方でと言ったら「あんバター」いただきました。もちろん美味しいあんバター。このコッペパンは、モチモチ食感で食べ応えあります。ごちそうさまでした〜次はお惣菜パンか、揚げパンを!
スカイツリー付近から徒歩20分程度。商店街の一角に可愛い看板。ちばあきおさんの漫画に出てきそうな世界。朝は8時半までモーニングサービスがあり、350円の指定商品ならコーヒーを無料で頂けます。ローストビーフはソースもさっぱり、肉も脂身があまりなく、朝食べやすいです。ハンバーグは少しコショウの効いたたまごサラダと相性抜群。商店街のお店とコラボされています!
キラキラ橘商店街にあります。甘みのあるコッペパンがおいしかったです!コロッケサンドはコロッケと玉子の両方を楽しめました。イートイン席もあります。内装も昭和レトロ。
久しぶりに京島に散歩していたら昔懐かしいコッペパン屋さんがありました。昭和レトロの店構え。昔は優しいおじさんがやっていたパン屋さんでした。昔の懐かしいさも残して今もやっていて良かったです。お店は定休日で食べる事は出来なかったですがまたお店に行きたいと思います。懐かしい昭和レトロの店。
コッペパン美味しかったです!甘すぎないカスタードクリームが個人的にはハマりました☆カボチャ餡も甘すぎず、パクパク食べられちゃいました(*^^*)他のパンも買いに行きます!
創業1912年で100年以上の歴史のあるお店です。あんバターコッペパンを食べましたが食材それぞれがいい所を出しあっていてまさに、あんこ、バター、コッペパンで三位一体という言葉がピッタリのなかなかに美味しいパンでした😊
朝めちゃめちゃ早くから開いている昔ながらのコッペパンを楽しめるお店メロンコッペパンは朝イチではなかったので、揚げコッペ、あんバターコッペ、たまごハンバーグコッペパンをチョイスコッペパンなので一つ一つにボリュームがあり、とても満足できるあんバターのバターはまんべんなく塗られていて、餡の甘さと、バターの塩加減が丁度よかったハンバーグコッペパンはたまごと一緒に食べるのがなかなか難しかったけれども、普通に単体で美味しい。あげコッペはきなこ味。給食の揚げパンを少し思い出した。そこまでカリカリと上がっているわけではない。注文してからその場で作ってくれるのが良いPayPay使える。
以前、テレビの特集で見て、朝食を食べに行って来ました。一度閉店した店を復活させた女性店主を応援したくて伺いました。ウリはコッペパンで、私はジャムサンドとコロッケサンド、コーヒーを頼みましたが、コッペパンはぼんのり甘くてフカフカ、とても美味しかったです。レトロな看板、店内はいい感じで、カウンターのイートインスペースもあり、5人位は入れます。ワタクシが伺った時は、近所のおばあちゃんがお店のスタッフさんと会話しながら、ゆっくり朝食を食べていました。地元に根付いていて、なんかほんわかして気持ちが落ち着きます。こんなお店を盛り上げたいと思います、オススメです❗
名前 |
ハト屋パン店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

レトロな雰囲気のコッペパンサンドのお店です。近所のたこ焼き屋さんとのコラボメニューなどもあり、どれも素朴な美味さです。