小さなホールで近くの舞台。
ワニズホールの特徴
客席が近く舞台との距離感が心地よいです。
朗読劇やトークショーに最適な小さなホールです。
演劇公演が頻繁に行われ、観劇に最適です。
これは私の過信でした。案内図を見た時に直ぐ着くと思いましたが、意外に遠く気持ち分かりにくい。歩きます。広さは、これも意外に奥行きがあり演者と近く躍動感が直に。
トークショーや朗読劇に適したこぢんまりとした空間でした。
席が10席で感染防止対策が超徹底している。役者さんにとって全くのマイナスであろうに、本当によく頑張っていると思う。1/23にも公演があり、2人芝居。満席でも儲けがないであろう公演を、周りで支えていければいいと思う。
ライブハウスだそうですが、演劇を観に行きました。駅から少し遠いですが、商店街をまっすぐ進むだけなので道は分かり易いです。小さな空間ですっきりとしていて綺麗でした。演者さんとの距離も近くお芝居の熱気を感じる事ができ楽しめました。
良いかどうかは演目次第。
観劇によく利用。鍋や横丁の通りなので迷わない。地下にある。
知り合いの二人芝居を観に伺ったことがあります。新中野駅から鍋屋横丁をおしまいの方まで10分くらい歩いたところ。地下にあるアットホームな雰囲気のホールです。
役者さんとの距離が近くて、楽しかった。トイレは和式1つでした。
友達がお芝居をやっていた。なかなか熱い。脚本もよく練られていて飽きさせない。
名前 |
ワニズホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4837-0249 |
住所 |
〒899-1802 東京都中野区本町4丁目35−10 渡辺ビル B1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小さなホールで舞台と客席が近いですネ。2人芝居には良いですネ🎵🎶