吉野先生の優しい診察。
吉野内科・神経内科医院の特徴
吉野内科・神経内科医院は、脳卒中患者への訪問診療が充実しています。
こちらの医院は、脊髄や神経に特化したALSの専門医が在籍しています。
医療に対する丁寧な対応と、優しい医師の診察が信頼されています。
先生が優しいです。家族がお世話になる為予約して受診しました。申請書類も快く受けて頂けました。末永くよろしくお願いしますm(_ _)m
頭痛が2日続いて怖いから診てもらったけれど寝違いからくる頭痛だろうと。安心して帰ってきました。駐車場が沢山あって、入口には車椅子の人が通れるスロープもありました。
私自身の診療、脳卒中の家内の訪問診療、訪問リハビリとお世話になりました。受付は一般診察の患者、リハビリの患者、訪問診療の手配などいつも忙しく大変ですが明るく丁寧に対応してくれます。訪問診療の際も医師、看護士ともにユーモアを持って対応して頂き、ともすれば落ち込み疲れた家族を救ってくれました。感謝でいっぱいです。長年製薬会社でMRとし働きましたので多くのクリニックを見て来ましたが、吉野医院は院長の善意と優しさがスタッフ全員に浸透しています。これからも地域のクリニックとして活躍することを期待しています。
ここのDrは、神経内科というよりも総合内科としてお願いしています。今までいろいろな案件でかかりましたか、すべてOK。他の医院に受診したり、紹介していただいたり…このDrを心から信頼しています。ただ、もっと自信を持って言ってくれると良いのですが…いつもぶつぶつそれを聞き取れなければダメ?
吉野先生がとにかくお優しく、本当に丁寧に診察してくれます。院内の雰囲気も良く受付の方も感じが良くアットホームな印象です。
院長の第一のご専門はアルツじゃなくてALS。そのほか、脊髄小脳変性症など、神経難病のリハビリは、ピカイチ。医師は言葉すくなで、患者の話をよく聞いてくれる。そのせいで、ほかの患者が長引けば待たされるのが玉に傷。以前の外国の方のコメントで、アルツという日本語になったのは機械翻訳のミスですね。その方もALS専門と書いているのにね。
Als hastalığı üzerine uzmanlaşmış olan bu klinik,güleryüzlü personeli ve Başhekimi ile birlikte hastalara derman oluyorlar.
名前 |
吉野内科・神経内科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-374-0056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

先代先生(日本医大の教授でいらっしゃいました)から家族ぐるみでお世話になっている医院です。先生のご専門はALSですが、専門外の分野についても詳しく、普段とは体調が違うなあと感じる時に診てもらい、結果、隠れていた病気が見つかったというのが家族や、体調不良で悩んでいて吉野先生を紹介した友人/友人家族で少なからずおります。紹介状もなしで、飛び込みでいきなり来院/受診して、自分の思い通りの診療/治療をしてもらえなかったからといって悪評を書いている方が散見されますが、お門違いではないかと感じますね。難点は、先生がしっかりと患者さんの話を聞き、丁寧に診断してくださるゆえに、患者さんの来院が重なると混み合ってしまい、診療や会計に時間がかかってしまう事、一部のスタッフの手際が悪く、その方の事務処理にあたると想定以上に時間がかかるといったところでしょうか。飛び込みで、パッとかかって、さっさと処置を受けたい/処方薬をもらいたいという方はおすすめしません。