周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
毎日、折り紙、切り紙、縫いさしなど(年長児は織り機を使った編み物なども)、たくさんある課題から自分でやることを選んで行う時間があります。ただ自由に遊ぶでもなく、先生の真似をするでもなく、縦割り保育で年長時がやることを見て学びながら(年長児は小さい子に教えながら)自分で選び、考えて学ぶことができると思います。失敗から学ぶことも大切にし、子どもを信じて見守って下さっていると感じます。連絡帳は、子どものエピソード盛りだくさんでとても丁寧です。最初はお弁当が大変かなと感じましたが、毎日のことで慣れ、手早く作れるようになりました。